デジタルカメラのすぐれもの

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る
コンパクト
デジタル一眼
記録媒体別
形態別
画素数別
コンパクト用アクセサリ
一眼レフ用アクセサリ
フィルムカメラ
アルバム・額縁・写真整理
写真用品
交換レンズ
その他



特集
オリンパスデジカメ
オリンパスデジカメ一眼レフ
キャノンデジカメ
キャノンデジカメ一眼レフ
ソニーデジカメ
ソニーデジカメ一眼レフ
デジタルカメラ
ニコンデジカメ
ニコンデジカメ一眼レフ
パナソニックデジカメ
パナソニックデジカメ一眼レフ
フジフィルムデジカメ
ペンタックスデジカメ
ペンタックスデジカメ一眼レフ
リコーデジカメ

サブカテゴリ
カメラ・デジタルカメラ
交換レンズ
キヤノン用
ニコン用
ペンタックス用
フォーサーズ用
ソニー用
交換レンズアクセサリ





  • seo




 

交換レンズ

アイテム一覧
91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
Panasonic LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S H-FS014045 Canon EF レンズ 70-300mm F4-5.6 IS USM OLYMPUS ズームレンズ50-200SWD用 レンズキャップ (50-200SWD標準付帯品) LC-67B Nikon レンズキャップ 62mm LC-62 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED14-54mmF2.8-3.5II Nikon レンズキャップ 67mm LC-67 Tokina Fish Eye 10~17mm F3.5~4.5 ニコンデジタル用 AT-X107DX N TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical [IF] キャノン用 B001E OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter EC-20 TAMRON SP AF17-50mmF/2.8Di II LD Aspherical [IF] デジタル専用 AFモーター内蔵ニコン用 A16NII
Panasonic LUMIX.. Canon EF レンズ 70.. OLYMPUS ズームレンズ5.. Nikon レンズキャップ 6.. OLYMPUS ZUIKO D.. Nikon レンズキャップ 6.. Tokina Fish Eye.. TAMRON AF10-24m.. OLYMPUS ZUIKO D.. TAMRON SP AF17-..

  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
10 / 50


Panasonic LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S H-FS014045

[ エレクトロニクス ]
Panasonic LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S H-FS014045

【パナソニック】
発売日: 2009-04-24
参考価格: 36,750 円(税込)
販売価格: 26,166 円(税込)
( 在庫あり。 )
Panasonic LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S H-FS014045 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Canon EF レンズ 70-300mm F4-5.6 IS USM

[ エレクトロニクス ]
Canon EF レンズ 70-300mm F4-5.6 IS USM

【キヤノン】
発売日: 2005-10-31
参考価格: 92,400 円(税込)
販売価格: 65,771 円(税込)
( 在庫あり。 )
Canon EF レンズ 70-300mm F4-5.6 IS USM ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
屋外スポーツで
十分な光量が安定して確保され、被写体ぶれの心配もないシャッタースピードを期待できるなら、300mmとしてなかなか侮れないレンズだと思います。40Dの連写機能にAF合焦も良好でした。ただし、常時AFサーボ設定ですと、カクカクする音と手に伝わる微妙な振動が気になるかもしれません。それでも、価格分は十分に活躍してくれるレンズです。
まずまずの性能
■よかった点 ・300mmで手ぶれ補正付きレンズにしては価格がリーズナブル ・手ぶれ補正が非常に強力。特に望遠側ではこの恩恵が大きいです ・明るささえ確保できれば、速く動く被写体も手持ちでなんとかなります ・ツボにはまりさえすれば高速なオートフォーカス ・解像感はこのクラスにしてはまずまず良いです ■難点 ・オートフォーカスが一度迷走すると、次にピントが合うまでの時間が長い ・なので、コントラストの弱い被写体を確実に捉えたい場合はマニュアルフォーカスのほうが安全かも ・なのにフルタイムMFではないのが残念 ■その他 ・縦持ちで写すと像が歪む問題は既に解消されているらしい 最近新品で買った私のレンズでは問題なかったです 中古でお求めになる場合は要注意ですね ・テレコンバータとの組み合わせ(x1.4デジタルテレプラスPRO300使用) 晴天時ならGOODな写真が撮れました 手軽に400mm+の望遠を楽しめます^^
機動性と画質の妥協点
私自身この機種はEOS5という銀塩機を使っていた時に購入、使用していました。 画質は70-200mmくらいまではシャープな描写をしてくれていました。 300mmの望遠側は少々シャープさが欠けますが、一段絞ると改善されます。 デジタル対応コーティングもされているのでデジタル一眼レフ(EOS 40D)でも使用しています。 このレンズの良いところ ・超音波モーター搭載 Lレンズなどの高級レンズに使われている超音波モータの廉価版が搭載されています。 AIサーボAF時の被写体への張り付きがやはり違います。さすが超音波! AF速度は爆速ではないですがスッス?って感じでピントが合います ・重さ エントリー機ではレンズが重いとおっしゃる方がいるかもしれませんが、中級機では丁度良い重さになります。 ・フルサイズ機、銀塩EOSでも使える 気まぐれで銀塩機を使う私にとって、デジタル乗り換えのメリットでもあり、また銀塩機を使う理由でもあります。 悪いところ ・高価 キットレンズみたいに安価ではないですが、キットレンズよりモノは良いです。 予算がある方はLレンズをおすすめしますし、デジタル使用の方はEF-S55-250ISの方が軽量コンパクトです。 中途半端な位置づけのレンズですが、キヤノンやニコンなどのカメラメーカーなら必ずあるレンズの一つですからサンヨン、サンニッパ並みに有名になってほしい「画質と機動性の妥協点」というレンズを知るには良いレンズです。
手ぶれ補正は強力です。過信しすぎないように!
ISレンズを初めて使う人には酔ってしまうくらいの手ぶれ補正が効きます。 ネガフイルムへの描写としては合格点。1千万画素超のデジタルへの描写は ややシャープさが欠けます。 あと、ピントがなかなか遅いですから気をつけてください。 シャッターチャンスを豪快に逃します。 DOレンズを使ったものがありますけど、長い目で見てお金が出せるのならDOを お勧めします。ピントの速さが桁違いです。 全長が長いので内蔵ストロボは蹴られますからそれもご注意を!
画質は良好、でも使い勝手が…
買う前にいろいろなサイトで画質を見ましたが、大丈夫との判断で 購入しました。 結果も正解だったようです。300mm側開放でもボヤボヤした絵にはな らず、そこそこ締まって見えます。100-400ISなどと比べてもその差 はかなり小さいように思えます。今まで100-400だと気軽に持って行 くことができなかったのですが、このレンズなら40Dと組み合わせて 気軽に望遠スナップもできます。 価格を考えると大健闘、というところですが、やはり使い勝手はイ マイチ。買う前からわかっていたことではありますが、AF/MFをレン ズのスイッチで切り替えないといけないのは非常に面倒です。また フードがオプションでしかも4500円とえらく高価なのが減点対象。 内部植毛していますが、こういうものは標準装備してほしいところ。 使えないソフトケースはいらないので、こちらを付けてほしい。

OLYMPUS ズームレンズ50-200SWD用 レンズキャップ (50-200SWD標準付帯品) LC-67B

[ 付属品 ]
OLYMPUS ズームレンズ50-200SWD用 レンズキャップ (50-200SWD標準付帯品) LC-67B

【オリンパス】
発売日:
参考価格: 683 円(税込)
販売価格: 683 円(税込)
( 在庫あり。 )
OLYMPUS ズームレンズ50-200SWD用 レンズキャップ (50-200SWD標準付帯品) LC-67B
 
カスタマー平均評価:   0

Nikon レンズキャップ 62mm LC-62

[ エレクトロニクス ]
Nikon レンズキャップ 62mm LC-62

【ニコン】
発売日:
参考価格: 840 円(税込)
販売価格: 840 円(税込)
( 在庫あり。 )
Nikon レンズキャップ 62mm LC-62
 
カスタマー平均評価:  5
理想のレンズキャップ
たかがレンズキャップと感じるかもしれませんが、使ってみるとレンズキャップの形状はかなり大切な要素です。 メインの機材がキヤノンなのですが、キヤノンのレンズキャップは今のところキャップの両端をつまむオーソドックスなものです。 これに対して、タムロン、ニコン、ソニー(旧ミノルタ)のレンズキャップは、中央部にも指がかかります。フードをつけたままキャップの着脱ができ、操作性良好です。 中でも、ニコン製のキャップは指がかかりやすい形にデザインされていると思います。 メーカーにこだわりがなければ、ニコンユーザー以外にもおすすめです。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED14-54mmF2.8-3.5II

[ 付属品 ]
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED14-54mmF2.8-3.5II

【オリンパス】
発売日: 2008-12-20
参考価格: 87,150 円(税込)
販売価格: 62,033 円(税込)
( 通常6〜12日以内に発送 )
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED14-54mmF2.8-3.5II ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

Nikon レンズキャップ 67mm LC-67

[ エレクトロニクス ]
Nikon レンズキャップ 67mm LC-67

【ニコン】
発売日:
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
( 在庫あり。 )
Nikon レンズキャップ 67mm LC-67
 
カスタマー平均評価:  3
レンズによって向き不向きが。
フードをつけたままでもキャップをはずせると言う、今では当たり前のタイプです。 そのため、とても使いやすいです。 ただし、VR 70?300で問題がありました。(個体差かもしれません) 純正DX 18?70にはきちんとはまるのですが、VR 70?300にはうまくはまらなかったり、知らない間に外れることもあります。 キャップは同製品なので確実にレンズ側の問題ですが、改良をしてほしいキャップです。

Tokina Fish Eye 10~17mm F3.5~4.5 ニコンデジタル用 AT-X107DX N

[ エレクトロニクス ]
Tokina Fish Eye 10~17mm F3.5~4.5 ニコンデジタル用 AT-X107DX N

【Tokina】
発売日:
参考価格: 86,100 円(税込)
販売価格: 54,278 円(税込)
( 通常1〜3週間以内に発送 )
Tokina Fish Eye 10~17mm F3.5~4.5 ニコンデジタル用 AT-X107DX N ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
新世界への窓
 被写体を際だたせるリーズネブルなレンズ。フィッシュアイといえば,単焦点レンズとして,高価なものが多い中で,このレンズは,10mm?17mmまでのズームで珍しく,比較的安価で軽量なのが嬉しい。  Nikon D80に装着し,屋内の調度品や戸外に広がる河川敷を,いろいろな画角で撮影する楽しさは,今までのレンズから得られにくい。  また,握り安い形状やデザインも,印象的である。貴重なレンズのラインナップになりそうです。

TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical [IF] キャノン用 B001E

[ エレクトロニクス ]
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical [IF] キャノン用 B001E

【タムロン】
発売日: 2009-03-03
参考価格: 71,400 円(税込)
販売価格: 53,820 円(税込)
( 在庫あり。 )
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical [IF] キャノン用 B001E ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
超広角レンズ初心者にはお勧め
単体広角レンズも検討しましたが、やはりズームレンズの利便性にはかないません。 カメラ雑誌の評価通り絞り開放だとボンヤリした感じの写りになります。 F8まで絞るとかなりいい感じに隅々までピントの合ったシャープな写りになります。 絞り優先モードで3段以上絞らないとちょっと厳しいかもしれません。 NIKON 純正(AF-S DX NIKKOR 10-24mm/F3.5-4.5G)のおよそ半額とお手頃です。 超広角の世界をあじわってみたい初心者にはお勧めです。
待ってました!
発売までずいぶん待たされましたが、ついに発売ということで即買いしました。 今まで18mm以下を使ったことのない者にしてみれば、10mmというのは今まで見たことのない世界。 まさに驚きのひと言。 広く撮れますので、撮影の幅も広がりそうです。 性能等については、まだあまり使っていないので何とも言えませんが難点をあげるとすれば、 「フードが大きすぎる」 ということ。 他の広角レンズも同様の大きさなのかもしれませんが、これまで買ったレンズはケースが付いていたり、市販のケースでピッタリ入りましたが、これについてはしっくり来るレンズケースがなかなか見つかりません。 レンズの全長に合わせるとフードが入りませんし、フードに合わせると長さが全然合わなかったり・・・・・。 シグマだとケースが付いているそうなので、タムロンもケースを付けてくれればなぁ、と思うところです。 贅沢な悩みと言えばそれまでですけどね。

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter EC-20

[ 付属品 ]
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter EC-20

【オリンパス】
発売日: 2007-11-23
参考価格: 63,000 円(税込)
販売価格: 44,883 円(税込)
( 在庫あり。 )
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter EC-20 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
AFが動いた。
E-510&ZD70-300ED。暗いレンズが倍暗くなるけど、そこは経験をつめば、カンが頼りになるでしょう。軽いカメラに重いもの×2つで、ちょっとつらいけど、暗い、重い、露出も狂うけど、AFが動いただけでも、めっけもの。2倍近づけと言われるかもしれないけど、間違って買ってしまうのもアリな製品でした。出番は、晴天の外オンリーです。
使いどころは難しいが
フォーサーズは望遠に強い規格の筈が、良好な画質を得られる超望遠レンズがハイエンドのみであり、テレコンに頼るのが最も現実的な選択となっています。鳥を狙うなら600mm以上は欲しいですし、800mm超有れば野球場などでも使えます。良好な組み合わせは新・旧50-200への装着ですが、テレ端ではF7.1となってしまい、E-3のファインダーでも暗く、ピント位置に確信は持てません。(未発売のE-30なら、AF微調整&記憶が可能なので、使える可能性が有りますが)しかし、いくら暗くても、現実的な組み合わせに間違いはありません。飛行機用途なら、EC-14の方をお勧めします。このEC-20は有効なアイテムですが、本当に使いどころが難しい。 肝心の画質は、ピントが非常にシビアとなりますから、僅かに違っただけでもボケ気味となります。ピッタリ合ったとしても、2倍テレコン並みの評価を超えることは出来ません。しかし、全レンズに装着可能であり、常識的な2倍テレコンの中では良好な画質といえます。

TAMRON SP AF17-50mmF/2.8Di II LD Aspherical [IF] デジタル専用 AFモーター内蔵ニコン用 A16NII

[ 付属品 ]
TAMRON SP AF17-50mmF/2.8Di II LD Aspherical [IF] デジタル専用 AFモーター内蔵ニコン用 A16NII

【タムロン】
発売日: 2008-03-02
参考価格: 57,750 円(税込)
販売価格: 37,498 円(税込)
( 在庫あり。 )
TAMRON SP AF17-50mmF/2.8Di II LD Aspherical [IF] デジタル専用 AFモーター内蔵ニコン用 A16NII ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
キットレンズの次に、いかが?
 「SP AF28-75mm F/2.8 XR Di(以下A09)」に加えて、広角側の 補完に導入。 4万円弱の価格が安いかどうか、人により様々。 「この価格からすると...。」 というレビューを見る事があるが、安いからって本当に許せるのか? 1円でも払う限り、妥協はあり得ない。 カメラは画を撮ってナンボのモノ。 むしろ、レンズに大枚を払えるのか?こちらが主題。 この価格がボクには標準ズームレンズに投資できるギリギリの線。  A09よりもシャープな画。ただし絞り開放で周辺は緩くなる。 F5.6まで絞れば周辺もカリッとする。でも絞ってもF8まで。 シャッタースピードを遅くしたいなど、余程の理由がなければ意味はない。 さすがに広角側17mmともなると歪曲は大きく、建物など 水平垂直のハッキリしているモノを入れる構図の場合、樽型が気に なる。でも24mm辺りまでズームすると、かなり改善されるので合格。 近接ではピントが思ったところよりも15-20mm程手前にあったので メーカーさんに調整をお願い。当初、無限遠は問題ないし、調整は 迷ったのだけど。寄れることを売りにしていて、寄れないのは マズイだろうと思い。それに、F/2.8の明るさに期待して テーブルスナップ用途にと目論んでいたから。(調整後はジャスト。) イマドキのコーティングで、さすがの透明感。比べてようやく気づいた。 純正単焦点も、いい加減リニューアルして欲しい。色が渋すぎ。  ネガな部分も書いておこう。 AFの合焦速度は議論があるところ。 「ジージー」言って、その後「ククッ」と微調整が入る。 純正SWMに慣れた諸兄には、イラっとくることだろう。 総じて満足度は高く、実際、一番使用頻度が多くなっている。 キットレンズを使い込んで、絞りの効果を楽しみたいと思ってる方。 これなんて如何でしょうか。
明るい割にはコンパクトでD40xにはいい組み合わせ
広角側が17mmとシグマよりも1mm短いので、こちらを購入。標準レンズ的な使い勝手はかなりい。F2.8のこのレンジの他のメーカーのレンズよりも軽くてコンパクトというのも選択の理由、さらに少し価格も安い。なにせ使っているボディーが、小さいD40xなのでこれくらいがちょうどいい。日常的な持ち運びを考えると、少しでも軽いに越したことはないのだった。
価格からは信じられない画質
KissDX用に購入しましたが、最近はつけっぱなしにしていることが 多いです。 今までタムロンの18-200をメインにしていましたが、広角側の画質 が今ひとつで花などを写すと色収差のようなものが出ていました。 こちらのレンズにはもちろんそういう傾向はなく、全域f2.8の威力 で望遠側も積極的に使えるようになりました。意外とぶれないので、 50mmでも1/40ぐらいまで大丈夫です。 カメラ本体とレンズとの重量バランスもちょうどよく感じられ、 旅行用の記録カメラとして、お散歩カメラとして、活躍しています。 AF動作音は残念ながらありますが、それほどうるさくは感じません。 それよりも、ズームリングとピントリングと手触りでの区別がつき にくいので、ズームリングに触ってレンズをホールドしているつも りが、ピントリングに触っていて、うっかりAF作動させてしまっ て何度かヒヤッとしました。もう少し感触を変えてくれるとありが たいのですが…
EOS kiss digital Xに装着してみました。
EOS kiss digital Xのキットレンズ(EF-S 18-55mm)がどうにも暗くて(広角側ではF3.5も、ズームするとF5.6になってしまう)、パッとしない画質なので、ズーム側でもF2.8が変わらないということで、このレンズを購入してみました。 まず装着してみて思ったのが、でかい。 やはり口径がキットレンズよりは一回り大きいので、それなりの大きさになります。 もちろん、重量もキットレンズ190gに対して、このレンズは434g。 ずしっとカメラが重くなったように感じます。 実際に撮影してみると、明るいこともすばらしいのですが、画質自体も、キットレンズと比べると色がより鮮やかで、鮮明になったように感じます。 正直、キットレンズでは、IXY digital 800ISで撮った写真の方が鮮やかで綺麗な印象を感じるほどで、とてもEOX kiss digigtal Xのポテンシャルを発揮し切れているとは言えませんでした。 このレンズを購入してやっと、本来の描写力を発揮し始めたと言えるかも知れません。 難点を上げるとすると、やはりそのサイズと重量、あとは、やや全体に作りがやや洗練されていないというか、無骨な印象を受けるあたりでしょうか。 しかし、この価格ですから、最初の交換レンズとして十分おすすめできるものだと思います。
この価格でF2.8通しのズーム!
室内撮影での純正EFS18-55mmUSM(通称キットレンズ)はワイド側18mmでこそF3.5だが、ちょっとズームするとF値が変化し暗くなり シャッター速度が遅くなって手ブレ被写体ブレの連発でした。 ところがこのタムA16ではF値が変化しないので、絞り2.8で50mmまで使える便利さは感激でした。 シャッター速度が稼げるので歩留まりは飛躍的に向上しました。 但し、絞り開放では描写が少し甘くなるのと、被写界深度は浅くなるので注意が必要です。 また、フォーカシングはキットレンズに比べ遅く、ジージーうるさいです。静かに「スッ」と合掌するキットレンズに劣ります。 逆光にもあまり強くないです。 しかし解像感はA16のほうが上です。F4以上に絞れば高級レンズ並の描写が得られます。 とてもコストパフォーマンスが高いレンズです。

  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
10 / 50






コンパクトデジタル一眼記録媒体別形態別画素数別コンパクト用アクセサリ一眼レフ用アクセサリフィルムカメラアルバム・額縁・写真整理写真用品交換レンズその他

copyright © 2009 デジタルカメラのすぐれもの .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月2日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク