デジタルカメラのすぐれもの

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る
コンパクト
デジタル一眼
記録媒体別
形態別
画素数別
コンパクト用アクセサリ
一眼レフ用アクセサリ
フィルムカメラ
アルバム・額縁・写真整理
写真用品
交換レンズ
その他



特集
オリンパスデジカメ
オリンパスデジカメ一眼レフ
キャノンデジカメ
キャノンデジカメ一眼レフ
ソニーデジカメ
ソニーデジカメ一眼レフ
デジタルカメラ
ニコンデジカメ
ニコンデジカメ一眼レフ
パナソニックデジカメ
パナソニックデジカメ一眼レフ
フジフィルムデジカメ
ペンタックスデジカメ
ペンタックスデジカメ一眼レフ
リコーデジカメ

サブカテゴリ
カメラ・デジタルカメラ
交換レンズ
キヤノン用
ニコン用
ペンタックス用
フォーサーズ用
ソニー用
交換レンズアクセサリ





  • seo




 

交換レンズ

アイテム一覧
131 132 133 134 135 136 137 138 139 140
キヤノン レンズフードET-54 2631A001 Nikon AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX16-85GEDVR ニコンDXフォーマット専用 Nikon AF-Sテレコンバータ TC-14E2 シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 ペンタックス用 TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ 1:1 コニカミノルタAF-D用 272EM TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di  II LD Aspherical [IF] デジタル専用 キャノン用 A16E ND8 フィルター 58mm シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM キヤノン用 キヤノン レンズケースLP1016 2782A003 シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO  デジタル専用 ペンタックス用
キヤノン レンズフードET-5.. Nikon AF-S DX N.. Nikon AF-Sテレコンバ.. シグマ 30mm F1.4 E.. TAMRON SP AF90 .. TAMRON SP AF 17.. ND8 フィルター 58mm シグマ 18-250mm F3.. キヤノン レンズケースLP10.. シグマ 18-50mm F2...

  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 
14 / 50


キヤノン レンズフードET-54 2631A001

[ エレクトロニクス ]
キヤノン レンズフードET-54 2631A001

【キヤノン】
発売日:
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格:
キヤノン レンズフードET-54 2631A001
 
カスタマー平均評価:   0

Nikon AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX16-85GEDVR ニコンDXフォーマット専用

[ エレクトロニクス ]
Nikon AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX16-85GEDVR ニコンDXフォーマット専用

【ニコン】
発売日: 2008-02-22
参考価格: 99,750 円(税込)
販売価格: 71,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
Nikon AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX16-85GEDVR ニコンDXフォーマット専用 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
旅のお供にこの1本
D50+キットレンズ(18-55VR無し)で2年間頑張ってきましたが、望遠域が若干 物足りなくなってきたのと、手ブレ補正機能が欲しかったので、常用レンズ として購入し、4月の沖縄旅行にこれ1本だけ持参しました。 VR効果はてきめんで、広角域で夕方のシーンなどを撮ってもブレがなく、今まで 三脚を用意したり、付近にカメラの置ける場所を探したりと面倒だったのですが 気軽に撮影でき、アングルの制限もなくなったりと便利です。 最短撮影距離がズーム全域で0.38mですので、旅先の料理や波打ち際のヤドカリを テレ側・広角側などであれこれ至近距離で撮影するのが楽しかったです。 またレンズ自体のサイズも、55-200程度とコンパクトに抑えられていて、常時 つけっぱなしでもカメラバッグの中で邪魔になりません。ただしフード装着時 にはそれなりに迫力が出ますので、フードをつけた状態で人に向けるとちょっと 威圧感があるかもしれません。(バッグ収納時は逆向けに取り付ければOK) 広角16mmは18mmと比較して更に広がり感が強調され、眼前の風景の肉眼で認識 できる物ほぼ全てを写すことができるので今までと一味違った楽しみが生まれます。 ただし面白いからとバシャバシャ撮っていたら、水平が出ていない写真が量産 されてしまいました。水平線が入るシチュエーションで広角域は注意が必要です。 また画面上下端に水平線が入るような場合は、やはり歪曲が目立ちます。 AF速度は18-55と大差無いように感じますが、シャッター半押しで聞こえるキーン という高域のVR作動音と、砂を噛んでいるようなチリチリとしたAF作動音が少し 気になります。 短所とされる望遠側の暗さは、今までが18-55だったので気になりません。 個人的には18-55で安価な52mmのフィルターでよかったのが67mmになったのでC-PL やNCフィルターなどを買いなおした際に財布にダメージが大きかったです。 私も購入時には例に漏れずVR 18-200との比較検討を行いましたが、常用レンズで 日常の生活撮りと沖縄旅行のお供という位置づけで200mmまでは不要、むしろ広角を 重視したいという私のニーズにはちょうど合致したレンズでした。実際に今回の 旅行で85mmを超える焦点域が欲しいと思ったことはありませんでした。
理想的な標準ズーム
D200用の標準ズームとして購入しました。価格はかなり高価ですがオススメできます。明るさはやや暗めですが、全ての焦点距離で絞り開放から非常に写りがいいです。 大きさや重さ、カバーする画角が実用的でいい感じです。18-70mmF3.5-4.5に比べて、重さが100g増で長さが1cm増程度。思ったよりもスリムでコンパクトです。レンズが思ったより小さいからか、重さは結構ズッシリ感があります。画角も広角側望遠側ともに広がって使いやすいです。広角側の16mmはもちろんのこと、望遠側の85mmも望遠効果がかなりあります。 ズームリングはやや重いですが、自重で勝手に伸びたりはしません。18-70mmよりも、ズーム部分は作りがしっかりした感じです。手ブレ補正も良く利きます。夜景撮影はもちろんのこと、微妙な手ブレは激減しました。 18-70mmに比べて感じる欠点は以下のとおりです。しかしこれらの欠点よりも利点が大きいと思うので、18-70mmから16-85mmに買い換える人も多いのではないでしょうか。 ・望遠側が暗い  16-70mmF4通しか、16-80mmF3.5-4.5だと良かったんですが。  まあ85mmの望遠効果は意外といいので仕方ないですかね。 ・ピントリングの遊び  ピントリングに少し遊びがあります。微妙なMF操作が少しやりずらいかも? ・AF速度  リング型超音波モーターではないためか、18-70mmに比べて若干遅め。  キヤノンのEF-S17-85mmのように高速ではありませんね。  AF時に少し音もします。

Nikon AF-Sテレコンバータ TC-14E2

[ エレクトロニクス ]
Nikon AF-Sテレコンバータ TC-14E2

【ニコン】
発売日:
参考価格: 52,500 円(税込)
販売価格: 37,620 円(税込)
( 在庫あり。 )
Nikon AF-Sテレコンバータ TC-14E2 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 ペンタックス用

[ エレクトロニクス ]
シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 ペンタックス用

【シグマ】
発売日:
参考価格: 57,750 円(税込)
販売価格: 39,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 ペンタックス用 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
個体差でしょうか?
確かに明るいレンズです。 重さはこの程度は仕方ないでしょう。 ただ、AFの精度が低すぎます。 強烈な後ピン…。誤差というにはあまりにも酷い…。 必ずマニュアルで補正しないと、少なくともきちんとしたことは出来ません。 コンデジからデジイチに乗り換えたばかりの方々がその可能性を感じるには十分な「それなり」のレンズと言えますが、この状態が個体差でないなら、実勢価格相応のレベル、これ以上の精度を求めるならそれなりの金額を出しましょう、ということをはっきり教えてくれる製品です。
明るいね!
■よかったところ ・F1.4は伊達じゃなく本当に明るい ・だから室内でもシャッタースピードをかせげる ・室内でもむやみにISO感度を上げる必要がなくなる ・フルタイムマニュアルフォーカス(AFで撮っていてもMF撮影可) ・少し絞るとクッキリ、カリカリな画を撮影できる ・30mm。APS-Cでもこれなら狭い室内で人物の全体像を撮れる ・青(寒色)系が強い。したがってクールな写真が撮れる (カリカリ感とは相性がよいと思います) ・これでこの価格はとってもリーズナブル ■NGなところ ・オートフォーカスにクセがある ・だからマニュアルフォーカスもわりかし必要になるかも。 ・重い ■その他(欠点じゃないけど) ・寒色が強いので人物撮影などのときには ポートレートモードなどの設定がいいかもですね ・MF時、ファインダーには30mmの画角で(被写体が小さく)映るので MFが困難な場合がある 物理的にしょうがないことですが 人の目にフォーカスするときなどは視力が必要かもしれません。
明るいレンズ!
非常に明るいです! D40につけて使っています。これは手ぶれするだろうなという暗い場所でもなんとかなります。 難点は、マクロ撮影ができないこと。 最小撮影距離が長め。近い被写体にはピントが合いません。 やっぱりオールマイティではないですね。 また、花形フードをつけて、カメラ内蔵フラッシュ撮影すると、影が入りますので注意。 フラッシュ炊かずに、F1.4という明るさをフル活用したほうがよいと思います。
一眼デジカメを買って放置している初心者にこそオススメ
ニコンD40Xを買ったはいいが、キットレンズとオートモードやプログラムモードで撮影するだけでは、コンデジに比べて重い割に感動するほどの写真も撮れず、1年ほど放置しておりました。 ところが、ふとしたきっかけでこのレンズを購入してから俄然写真撮影が楽しくなりました。 今まで絞りやレンズの明るさといわれてもよくわからなかったのですが、浮浪雲さんのレビューにあるように、いろいろな用語がこのレンズを使い始めてよくわかるようになりました。しかもキットレンズとは比べものにならないくらい写真がきれい。D40X、今では休む暇がありません。 重量はキットレンズの倍あるのですが意外と苦になりません。むしろ使う回数が増えて慣れました。 デジイチを死蔵している初心者にこそ絶対オススメします。
被写体ぶれ対策で購入。
D40に装着して使っています。購入して数ヶ月以上経ちますがキットレンズはまったく使わなくなりました。購入した目的は明るいレンズを使うことでシャッタースピードを上げて被写体(主に赤ちゃん)ぶれを防止することでした。この目的はほぼ達成できたと思います。背景のボケもきれいで小汚い我が家もインテリア雑誌に出てくるような感じに映ります(笑)。 難点はオートフォーカスがキットレンズよりも遅い点です。ゴリゴリというモーター音も少し気になるところです。ただこれだけの画質が得られれば大した問題でもないなと思います。

TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ 1:1 コニカミノルタAF-D用 272EM

[ エレクトロニクス ]
TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ 1:1 コニカミノルタAF-D用 272EM

【タムロン】
発売日: 2004-04-21
参考価格: 74,970 円(税込)
販売価格: 40,500 円(税込)
( 在庫あり。 )
TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ 1:1 コニカミノルタAF-D用 272EM ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
さすがタムロンのマクロレンズ
 アナログEOS機で使っていたシグマの105ミリマクロレンズが、デジタル EOSではなぜか動作せず、大変心残りながら買い換えたのがこのレンズ。  キヤノンの純正マクロレンズという選択肢もあったわけだが、価格面とタムロ ンのマクロレンズの実績は高いものがあることなどを考慮して購入。  大変、軽くて扱いやすい。等倍撮影が可能であり、画像も文句なしに美しい。 タムロンのマクロレンズ独特の背景ボケも大変きれい。色合いも透明感があって 色収差も全く不自然ではない。  外観はプラスチックでお世辞にも高級感はない。キヤノンやシグマと比べても 残念ながらチープな感じはする。衝撃などに対する強度もそんなに強くはないの ではないか(これはデータがないので実際のところは分からない)  しかし、その分レンズ自体は軽くなっているので非常に扱いやすい。 キヤノンとシグマのレンズしか使ったことがなかったが、こんなに軽いレンズは 初めてだ。この軽さのおかげで取り回しは大変やりやすい。  キヤノンのUSM(超音速モータ)のように高速でピントあわせができるわけ ではない。AFモードで動作させた場合、「ガーチャ、ガーチャ」という歯車と モータが回っていますよという感じの機械音が出る。音量も結構大きい。  しかし、これはマクロレンズなので、近接撮影時はマニュアル操作が多いので 実質的には大きな問題にはならない。  以上、うわさどおり描写性能、使い勝手、価格など実質的な面では大変パフォー マンスが高いレンズであると思う。外観や動作音など感覚的な面での満足感が高ま ればもっと売れるのにと思う。
等倍撮影時の繰り出し
等倍撮影できるのがこのレンズの良いところ。
ただ、繰り出しが大きいので等倍撮影の時にはフードをつけたままだと被写体に接触する恐れありw
EOSKissD、20DなどのAPS−Cサイズの撮像素子を使っている一眼だと90x1.6で約144mmになります。

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di  II LD Aspherical [IF] デジタル専用 キャノン用 A16E

[ エレクトロニクス ]
TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical [IF] デジタル専用 キャノン用 A16E

【タムロン】
発売日: 2006-05-18
参考価格: 57,750 円(税込)
販売価格: 36,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di  II LD Aspherical [IF] デジタル専用 キャノン用 A16E ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
キットレンズの次に、いかが?
 「SP AF28-75mm F/2.8 XR Di(以下A09)」に加えて、広角側の 補完に導入。 4万円弱の価格が安いかどうか、人により様々。 「この価格からすると...。」 というレビューを見る事があるが、安いからって本当に許せるのか? 1円でも払う限り、妥協はあり得ない。 カメラは画を撮ってナンボのモノ。 むしろ、レンズに大枚を払えるのか?こちらが主題。 この価格がボクには標準ズームレンズに投資できるギリギリの線。  A09よりもシャープな画。ただし絞り開放で周辺は緩くなる。 F5.6まで絞れば周辺もカリッとする。でも絞ってもF8まで。 シャッタースピードを遅くしたいなど、余程の理由がなければ意味はない。 さすがに広角側17mmともなると歪曲は大きく、建物など 水平垂直のハッキリしているモノを入れる構図の場合、樽型が気に なる。でも24mm辺りまでズームすると、かなり改善されるので合格。 近接ではピントが思ったところよりも15-20mm程手前にあったので メーカーさんに調整をお願い。当初、無限遠は問題ないし、調整は 迷ったのだけど。寄れることを売りにしていて、寄れないのは マズイだろうと思い。それに、F/2.8の明るさに期待して テーブルスナップ用途にと目論んでいたから。(調整後はジャスト。) イマドキのコーティングで、さすがの透明感。比べてようやく気づいた。 純正単焦点も、いい加減リニューアルして欲しい。色が渋すぎ。  ネガな部分も書いておこう。 AFの合焦速度は議論があるところ。 「ジージー」言って、その後「ククッ」と微調整が入る。 純正SWMに慣れた諸兄には、イラっとくることだろう。 総じて満足度は高く、実際、一番使用頻度が多くなっている。 キットレンズを使い込んで、絞りの効果を楽しみたいと思ってる方。 これなんて如何でしょうか。
明るい割にはコンパクトでD40xにはいい組み合わせ
広角側が17mmとシグマよりも1mm短いので、こちらを購入。標準レンズ的な使い勝手はかなりい。F2.8のこのレンジの他のメーカーのレンズよりも軽くてコンパクトというのも選択の理由、さらに少し価格も安い。なにせ使っているボディーが、小さいD40xなのでこれくらいがちょうどいい。日常的な持ち運びを考えると、少しでも軽いに越したことはないのだった。
価格からは信じられない画質
KissDX用に購入しましたが、最近はつけっぱなしにしていることが 多いです。 今までタムロンの18-200をメインにしていましたが、広角側の画質 が今ひとつで花などを写すと色収差のようなものが出ていました。 こちらのレンズにはもちろんそういう傾向はなく、全域f2.8の威力 で望遠側も積極的に使えるようになりました。意外とぶれないので、 50mmでも1/40ぐらいまで大丈夫です。 カメラ本体とレンズとの重量バランスもちょうどよく感じられ、 旅行用の記録カメラとして、お散歩カメラとして、活躍しています。 AF動作音は残念ながらありますが、それほどうるさくは感じません。 それよりも、ズームリングとピントリングと手触りでの区別がつき にくいので、ズームリングに触ってレンズをホールドしているつも りが、ピントリングに触っていて、うっかりAF作動させてしまっ て何度かヒヤッとしました。もう少し感触を変えてくれるとありが たいのですが…
EOS kiss digital Xに装着してみました。
EOS kiss digital Xのキットレンズ(EF-S 18-55mm)がどうにも暗くて(広角側ではF3.5も、ズームするとF5.6になってしまう)、パッとしない画質なので、ズーム側でもF2.8が変わらないということで、このレンズを購入してみました。 まず装着してみて思ったのが、でかい。 やはり口径がキットレンズよりは一回り大きいので、それなりの大きさになります。 もちろん、重量もキットレンズ190gに対して、このレンズは434g。 ずしっとカメラが重くなったように感じます。 実際に撮影してみると、明るいこともすばらしいのですが、画質自体も、キットレンズと比べると色がより鮮やかで、鮮明になったように感じます。 正直、キットレンズでは、IXY digital 800ISで撮った写真の方が鮮やかで綺麗な印象を感じるほどで、とてもEOX kiss digigtal Xのポテンシャルを発揮し切れているとは言えませんでした。 このレンズを購入してやっと、本来の描写力を発揮し始めたと言えるかも知れません。 難点を上げるとすると、やはりそのサイズと重量、あとは、やや全体に作りがやや洗練されていないというか、無骨な印象を受けるあたりでしょうか。 しかし、この価格ですから、最初の交換レンズとして十分おすすめできるものだと思います。
この価格でF2.8通しのズーム!
室内撮影での純正EFS18-55mmUSM(通称キットレンズ)はワイド側18mmでこそF3.5だが、ちょっとズームするとF値が変化し暗くなり シャッター速度が遅くなって手ブレ被写体ブレの連発でした。 ところがこのタムA16ではF値が変化しないので、絞り2.8で50mmまで使える便利さは感激でした。 シャッター速度が稼げるので歩留まりは飛躍的に向上しました。 但し、絞り開放では描写が少し甘くなるのと、被写界深度は浅くなるので注意が必要です。 また、フォーカシングはキットレンズに比べ遅く、ジージーうるさいです。静かに「スッ」と合掌するキットレンズに劣ります。 逆光にもあまり強くないです。 しかし解像感はA16のほうが上です。F4以上に絞れば高級レンズ並の描写が得られます。 とてもコストパフォーマンスが高いレンズです。

ND8 フィルター 58mm

[ ]
ND8 フィルター 58mm

【日本トラストテクノロジー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
ND8 フィルター 58mm
フィルター経 58mm

リングの高さ リングの高さ6.5mm(ネジ部を含まない枠は4.5mm)

仕様 透過率:12.5% 露出倍数:8倍 絞りまたはシャッターの調整量:+3段階

付属品 フィルター、ケース

販売元 (株)日本トラストテクノロジー/製造国 中国/保証期間 3ヶ月保証

カスタマー平均評価:   0

シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM キヤノン用

[ エレクトロニクス ]
シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM キヤノン用

【シグマ】
発売日: 2009-04-12
参考価格: 89,985 円(税込)
販売価格: 62,122 円(税込)
( 在庫あり。 )
シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM キヤノン用 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3
18-200手振れ補正対応機の正統進化だが・・・。
18-200mm F3.5-6.3 DC OSユーザーだが今回の後継機には若干期待ハズレ 【長所】 ・18-250mmの高倍率に対応 ・HSM対応でAF速度が若干向上 【短所】 ・TAMRONの18-270のレンズに望遠側が20mm分とはいえ劣る ・HSM対応だがフルタイムMFに非対応 特にAF状態でも適宜手動でフォーカスを微調整する事が出来る フルタイムMFに非対応なため、HSMのメリットが生かしきれていない。 TAMRONの18-270に比べて良い所はズームロックが切り替えやすい所。 (TAMRONのズームロックは小さくて硬いため切り替え難い) おそらくこの商品を企画した段階ではTAMRONの高倍率ズームが 18-250が最大であったため、それに対抗する事を狙ったのだろうが、 思いがけず18-270を投入された事が敗因になるのではないだろうか?

キヤノン レンズケースLP1016 2782A003

[ エレクトロニクス ]
キヤノン レンズケースLP1016 2782A003

【キヤノン】
発売日:
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,640 円(税込)
( 通常1〜3週間以内に発送 )
キヤノン レンズケースLP1016 2782A003 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:   0

シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO  デジタル専用 ペンタックス用

[ エレクトロニクス ]
シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO デジタル専用 ペンタックス用

【シグマ】
発売日: 2007-03-20
参考価格: 63,000 円(税込)
販売価格: 40,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO  デジタル専用 ペンタックス用 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
標準ズームに最適
ニコン D300で使用しています。 純正18?200に追加するかたちで購入しました。 開放からシャープさがあり(個体差が有るようですが)、描写力には非常に満足しております。あと、ストレス無く被写体に寄っていけるのは頼もしいですね。 ポートレートなどでは、少々硬質な印象を受けるかもしれません。 F2.8通し標準ズームとして「ボケ」を楽しめ、焦点距離の幅は他社製品に劣るものの、 接写力に優れ、高倍率ズームレンズの描写から、一歩踏み出したい方には最適なレンズではないでしょうか。 接写力が有る(マクロチックな撮影が出来る)分、フルタイムマニュアルフォーカスが出来無い所が唯一惜しいですね。
レンズキットを卒業したい方にオススメ!
Nikon D40 で使用しています。 印象としては、とてもシャープで描画力に優れている素直なレンズだと思います。 広角から中望遠までカバーしていて、マクロ撮影にも使えるオールマイティーなズームレンズです。 気になるところといったら1つだけ、D40での使用だと少し大きく、重く感じてしまうところ。 しかし、大きく重いというところで安定感が増し、普段使いの標準ズームレンズとして大変重宝しています。 レンズキットを卒業したい方にオススメです! ※商品紹介写真は、HSMを搭載していない別マウント用のものだと思われます。
出来が良すぎてかえって目立つ不満点
コストパフォーマンスに優れ、描写のそこそこ良い完成度の高いレンズ。 ただしそれだけにかえって不満点がクローズアップされてしまう。 最大の不満点はやはりUSMを使用していないということだろう。これだけ描写力に優れていながらピント合わせのガクガク感は非常に残念でならない。キャノン純正品の半値近い価格は確かに魅力だが多少値を上げてもUSMは採用して欲しかった。 ズームリングがやや固めなんでロックは必要だったか?撮影の時あわててズームしようとしたがロックがかかっていて動かせずという事があった。これは私の問題か。 全体のバランスは非常にいいレンズ。広角はこれ1本で旅行に行ける。
安くて無難
ペンタックスのKAFマウントでF2.8通しの標準ズームはペンタ純正、タムロン、シグマから同クラスの製品が出ています。純正は防塵防滴のかわりにかなり割高感があり、タムロンは逆光性能はよいのですがボケ味にかなりの難点があります。詳細は「タムロン17-50/2.8DiIIのリングボケ」で検索すると出ます。で、シグマのこの製品は焦点距離が狭い分だけ描写が安定しています。ハズレ玉さえ掴まなければかなりお買い得と言えるでしょう。

  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 
14 / 50






コンパクトデジタル一眼記録媒体別形態別画素数別コンパクト用アクセサリ一眼レフ用アクセサリフィルムカメラアルバム・額縁・写真整理写真用品交換レンズその他

copyright © 2009 デジタルカメラのすぐれもの .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月2日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク