デジタルカメラのすぐれもの

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る
コンパクト
デジタル一眼
記録媒体別
形態別
画素数別
コンパクト用アクセサリ
一眼レフ用アクセサリ
フィルムカメラ
アルバム・額縁・写真整理
写真用品
交換レンズ
その他



特集
オリンパスデジカメ
オリンパスデジカメ一眼レフ
キャノンデジカメ
キャノンデジカメ一眼レフ
ソニーデジカメ
ソニーデジカメ一眼レフ
デジタルカメラ
ニコンデジカメ
ニコンデジカメ一眼レフ
パナソニックデジカメ
パナソニックデジカメ一眼レフ
フジフィルムデジカメ
ペンタックスデジカメ
ペンタックスデジカメ一眼レフ
リコーデジカメ

サブカテゴリ
デジタルカメラ
画素数別
1500万画素以上
1400万画素以上
1200万画素以上
1000万画素以上
800万画素以上
500万画素以上
500万画素未満
200万画素以上
200万画素未満
300万画素以上
300万画素以下
400万画素以上
500万画素以下





  • seo




 

画素数別

アイテム一覧
401 402 403 404 405 406 407 408 409 410
OLYMPUS X-250R デジタルカメラ (オレンジ) FUJIFILM FinePix S5200 FX-S5200 SONY Cyber-Shot W1 DSC-W1/S シルバー AIWA AZ-C7 デジタルスチルカメラ KYOCERA CONTAX i4R ブラック デジタルカメラ SONY Cyber-Shot P100 DSC-P100/S シルバー Nikon COOLPIX 2200 デジタルカメラ Panasonic DMC-FX9-K LUMIX エクストラブラック SANYO Xacti DSC-S3S デジタルカメラ シルバー Canon EOS-1D Mark II ボディ単体
OLYMPUS X-250R .. FUJIFILM FinePi.. SONY Cyber-Shot.. AIWA AZ-C7 デジタル.. KYOCERA CONTAX .. SONY Cyber-Shot.. Nikon COOLPIX 2.. Panasonic DMC-F.. SANYO Xacti DSC.. Canon EOS-1D Ma..

  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
41 / 49


OLYMPUS X-250R デジタルカメラ (オレンジ)

[ エレクトロニクス ]
OLYMPUS X-250R デジタルカメラ (オレンジ)


発売日: 2003-11-21
参考価格: 39,900 円(税込)
販売価格:
OLYMPUS X-250R デジタルカメラ (オレンジ)
 
カスタマー平均評価:   0

FUJIFILM FinePix S5200 FX-S5200

[ エレクトロニクス ]
FUJIFILM FinePix S5200 FX-S5200

【富士フイルム】
発売日: 2005-09-06
参考価格: オープン価格
販売価格:
FUJIFILM FinePix S5200 FX-S5200
 
カスタマー平均評価:  4
性能も良く手頃な製品
半年で約2,500枚撮影しました。 レンズが大きい分、集光性も高いので、その点はこれまでのスリムタイプ・コンパクトタイプの小さなカメラのレンズよりは、性能が上かと思いますし、ズームも利きます。 なので一般のデジカメよりはちょっと綺麗で、且つ、より「写真を撮ったぞ」という気分が味わえます。 一眼レフより1?2回り小さく、その分軽く、両手にすっぽり収まる感じの大きさです。これくらいなら別個に専用ケースを持たなくても、普通のカバンにも入れることが出来ます。 個人的には殆どフラッシュを使いませんが、ニッケル水素電池使用で約300枚は撮れていると思います。電池が使える点も良かったと思いました。 WEB掲載とL版印刷が殆どですが、A4サイズで印刷しても十分綺麗ですし、ソフトなどでの画像編集(色合いなどの調節)をしなくても、よほど仕事で使うという方以外なら、まずは十分満足出来る性能と思います。 仮に「完璧」ではなくても、十分満足しています。 他でNIKONのD70を使用しています。
万人向けです
実際に1000枚ほど撮影してみましたが 操作性は良いです 普段使っている35mmのフィルム一眼カメラと全く違和感が無く撮影者の意図を発揮できるカメラだと思います 心配された 電池の持ちもかなり良いみたい カメラ自体の重さもさほど気にならないので 撮影していても疲れないです サブ機として購入しましたが メイン機でも十分使えると思います。 
大きさが...
今まで愛用していた320万画素のコンパクトデジタルカメラが調子悪くなったのだが、製造メーカーが既にデジカメ事業から撤退していてアフターサービスが 期待できないので、大急ぎで購入しました。カメラを本業としているメーカーの方がやはり安心できます。(思い込みかもしれませんが。) 高感度設定機能や単三電池駆動、光学10倍ズームや充実したマニュアル機能といった性能面では充分満足できます。コンパクトカメラでの不満点は全て解消してくれました。 個人的には富士フィルム社製カメラは初めてなので、多少の慣れが必要かなと思ってますが、操作性もまあまあではないでしょうか。 実はキャノンのEOSレンズを持っているので、デジタル一眼レフも考えましたが、コストパフォーマンスと携帯性を重視して今回はズームカメラにしました。 大きな一眼レフを振り回さなくても、大抵の事はこれで用が足ります。 また、製品としての質感も家電メーカー製品に比べると所有感をある程度満たしてくれます。 ただし、これまで愛用していたSDカードが使えず、このメーカー特有のXGカードになってしまうので、わざわざ購入することになってしまいました。 あと、他社製品に比べてレンズ部分が大きい(長い)くせに光学ズームは10倍まで。この辺はなんとかならなかったのだろうか...。

SONY Cyber-Shot W1 DSC-W1/S シルバー

[ エレクトロニクス ]
SONY Cyber-Shot W1 DSC-W1/S シルバー


発売日: 2004-05-21
参考価格: オープン価格
販売価格:
SONY Cyber-Shot W1 DSC-W1/S シルバー
 
カスタマー平均評価:  4.5
長時間使用したい人には特にお薦め
ばかでかい、カールツァイスのレンズのDSC-505Vを愛用していた。あれはあれで非常に楽しいモデルであるが、なにせバッテリー方式で、旅行や出張などでは、バッテリーチャージャーを持って歩かないと、長時間撮影には向いていなかった。これははっきりいって大変である。携帯のバッテリチャージャーやパソコンを持って歩いた日には、夜肩が凝ってしまう。

その点、本機は電池式で、付属の電池を使用すればすばらしく長時間撮影にも使えるし、アルカリ電池をポケットにでも入れておけば、いざというときに大いに助かる。戸外ではバッテリーチャージャーは車を離れると使えないし、待っている間がもどかしい。その点、軽いし、電池も使えるし、流行の薄型ではないことを気にしないのであれば、本機は文句なく二重丸である。
デジスコ始めませんか!
W1とスコープの組み合わせで1500_の超望遠で被写体狙いませんか、今はやりのデジスコです。このカメラは望遠が取り付けられ、コンパクト、連続撮影可、液晶画面が2.5インチ、専用のルーペ付きフード装着可等優れものです。価格も安く何故生産中止にしたのかsonyに文句いいたいですね、まだ一年たってないのに!
10万もする高価なデジカメもそれなりに良いですけど、カメラ込みで10万相当でデジスコ楽しんで見ませんか、私今はまっています!
この質感
コンパクトなのにずっしりした質感。反応も早く、画質も文句がありません。左手の置き場に少し困るくらいです。ZEISSの映り具合は、LEICAのそれとは異なるもので、それぞれの良さをこれから比べていきたいと思います。
非常に素早い動き!
今までは同社のDSC-P1を使っていましたが、先ず筐体の大きさと性能と価格のバランスが非常によいです。
ほかの候補としてDSC-V1がありましたが発売日の差がありすぎて性能的にもW1のが優れていてW1を購入しました。
P1と比べると先ず起動速度です。P1は電源を入れて撮影可能まで3秒程必要ですがW1では1秒ほどでできます。この差はスナップ撮影にはありがたいです。
またCCDが5.1メガになったので細かい部分(髪の毛や葉っぱ)が破綻しないで表現できます。さらに単3型ニッケル水素電池採用でコストパフォーマンスの良いカメラになっています。
拡張性としては純正OPのレンズアダプタと30mm径のレンズで広角・望遠の撮影が容易に行えミドルレンジクラスのカメラでは拡張性も十分です。最近流行のデジスコとも相性が非常によく人気のあるカメラです。
カメラ自体の機能としてはダイヤルでわかりやすいSCNの選択やマニュアル撮影ができる点です。
マニュアル撮影を見ていくと絞りは2段階しかありませんがシャッタースピードは1/3段階で設定できるのでプログラムモードやSCNでもしっくりこない場合に最適です。
SCNはほかの機種ではメニューから呼び出しますがW1はダイヤルでダイレクトに選択できてわかりやすいです。
電池の持ちもP1と比べると差がありすぎて予備電池を1セット準備して、オキシライド電池も準備しても先にメモステが満杯になるぐらい持ちます。連続でフラッシュ撮影を行うと一時的に電圧が下がって電池残量表示が変化しますが、すぐに戻ります(これはニッケル水素電池の起電力が1.2Vのためです)
カメラらしいカメラに仕上がっていて非常にいいです。
しいて言えばフラッシュがもう少し強力になってレンズもF4.0(望遠側)くらにしてもらい絞りももう少し設定できるようにしてもらいですが、そうするとV3やF828クラスになるのでこの辺が妥当と思います。
これからもこのような完成度の高いカメラが出ることを願っています。
楽しんでます。
W1なかなかいいですよ。バッテリーが安価でたくさん購入できるところが1番のお気に入りです。付属の充電器で充電できるので、子供のゲームにも使ってます。使い捨て反対の私には嬉しい限りです。
 また、3年ぶりにデジカメを買ってその動作の速さには驚きました。サッカーをする息子も、運動会も、バットを振る瞬間もとれる!以前の機種は、ピッチャーが投げた瞬間にシャッターを押さないとヒットの瞬間は撮れなかったンですから。
w1は今のものの割には大きいらしいですが私には丁度良く、旅行に持って行くのにストレスにはならないと思います。
 そして今年の運動会に活躍したのが別売りのテレコンバージョンレンズです。7.8倍くらいになるのでかなりアップでとれますよ。
私が望遠の偉大さに気付いたのはビデオカメラで静止画を撮るようになってからなのですが、1メガでは物足りなかったのでW1にして良かった!5メガは満足できる。
夫はデジタル一眼と望遠レンズが欲しかったようですが、1年に一回のことにそんなに予算は割けないですよ。それにレンズをつけても軽いので使いやすかったです。子供たちの生き生きした表情までよくわかってGood。ただしレンズをつけるとどうしても暗くなるので明るい屋外での撮影に限った方が良いと思いますが。
マニュアルモードがあるのも良いですね、スポーツを撮ることが多いのでスポーツモードのようにシャッタースピードを速くしてセットしてあります。ダイヤルを回すだけですぐ切り替えられて便利ですよ。
自分でいろいろいじってみたい人に手軽でお勧めです。
 


AIWA AZ-C7 デジタルスチルカメラ

[ エレクトロニクス ]
AIWA AZ-C7 デジタルスチルカメラ


発売日: 2004-02-01
参考価格: オープン価格
販売価格:
AIWA AZ-C7 デジタルスチルカメラ
 
カスタマー平均評価:  3
マクロをもう少し
画質もそこそこ画素数もこれ以上望まない、画角も目をつむろう・・・その代わりマクロをもう少しちゃんと作って欲しかった。そうすれば利用方法は広がると思う。デザインは好みがあるとは思うが結構いいと思う。
しかしデザインの他に何か特長が欲しかった。

KYOCERA CONTAX i4R ブラック デジタルカメラ

[ エレクトロニクス ]
KYOCERA CONTAX i4R ブラック デジタルカメラ


発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
KYOCERA CONTAX i4R ブラック デジタルカメラ
 
カスタマー平均評価:  4
コンタックスとカールツアィスの名に恥じない
コンタックス愛用者として小型のデジカメを探していたところ、同じ京セラから発売されると言う事で購入しました。カールツアィスレンズにも惹かれました。画素数こそ400万画素と500万画素が主流の中少し低い気がしますが、P社の500万画素と比較しても遜色ないです。逆に描写力は勝っている様に思えます。使いかってはレンズの収納が少し悪いのと、レンズを出した時のカバーが思った以上に出っ張り、小型という意味で少しマイナスで4星になりました。
小さくてグッド
全体に小さく、いつも持ち歩いていますが邪魔になりません。
写りも画面周辺に歪みもなく良好です。
ストラップとケース(布製の袋)が貧弱ですので
別売りでも良いから気合いの入った物と
電池を単独で充電出来るアダプターが欲しい。
(本体が小さく出来た割にはインターフェイスが大きい)
これらが解決すれば星は5になります。

SONY Cyber-Shot P100 DSC-P100/S シルバー

[ エレクトロニクス ]
SONY Cyber-Shot P100 DSC-P100/S シルバー

【ソニー】
発売日: 2004-04-29
参考価格: オープン価格
販売価格:
SONY Cyber-Shot P100 DSC-P100/S シルバー
 
カスタマー平均評価:  4.5
ボディーとレンズが抜群に良くなった
昔なんどかデジカメを買い換えるときにサイバーショットを買おうと考えながら裏切りました。
機械は良いんだけど、カメラの映り自体がなんというか奥行きが無い感じだし、発色が良くなかったからです。
もともと、ソニーはカメラのメーカーじゃないからしょうがないかとあきらめ気味でした。

たまたま、友達がサイバーショットを購入したから、ちょっとだけためし撮りをしました。そして即、フォトショップで画像をチャックしてプリントアウトしました。出来は今までのサイバーショットとは思えないくらい良かったです。

カメラの起動はかなり早くなっている
カール ツァイスのレンズはかなり表現が豊か、やっぱり今までの写真より断然綺麗でした。

パナソニックでライカのレンズを搭載したのLUMIX DMC-FX5-Sや、キャノンのIXY デジタル500との検討で私には一番良かったので購入しました。
買って良かった!
以前は同シリーズの「P−1」を使っていましたが・・・凄い進化しましたね。

○良かった所
・持っていても気にならない重量&サイズ。
・起動、シャッター、書き込みなどの速度がグンと向上。
・スタミナバッテリー。
(バッテリーの予備より、メモリスティックの予備が必要かも)

×あと1歩

・軽量なため、手ブレを起こしやすい。(T−1よりマシだが)
・カールツァイスって?と思わる画質。
・かさばる充電器。

ソニーの良さは直感的に使える操作感。
マニュアルを読むのが苦手な人、これまでのメモリスティックを無駄にしたくない人にはオススメです!
これはぜったいに買いです!
SONY サイバーショットDSC-P100。従来のモデルとの大きな違いは、起動時間が格段に早くなったこと。撮りたい時にスグ撮れる。画素数も510万画素で文句無し。引き伸ばしても、鮮やかな写真が楽しめる。いあわば、いままでのサイバーショットPシリーズの集大成とも言えます。これはぜったいに買いです!
いままでのPシリーズとは別物!
電源を入れるとまず驚くのはその速さ。
従来のPシリーズの起動速度とは次元が違う。
レンズがビュッと出るのは気持ち良い。
AFの合焦速度も格段に速い。
ソニーのデジカメはフラッシュのチャージに時間がかかるが、
その点はあまり改善されていないように思える。
しかし、手軽でスタイリッシュなカメラを探しているのなら
上位候補に入るのではないだろうか。


Nikon COOLPIX 2200 デジタルカメラ

[ エレクトロニクス ]
Nikon COOLPIX 2200 デジタルカメラ


発売日: 2004-03-12
参考価格: オープン価格
販売価格:
Nikon COOLPIX 2200 デジタルカメラ
 
カスタマー平均評価:  4.5
買って良かった
同じランクのデジカメしか買えないのですが Nikon COOLPIX2200
には驚かされました この価格では考えられない画像の美しさです 兎の毛の一本一本が鮮明なのです 上には上があるのでしょうけど 私にとりましては このお値段でこの性能に出会えた事は 感謝ものです 
トイカメラを買うくらいなら、これでしょう
確かにオートフォーカスが若干遅い。ピントも甘めになることも多い。
しかし1万円前後のお手軽カメラの中ではズームがあり、画質も数段いい。
そして液晶ディスプレイ、フラッシュ、USB接続、TV接続とデジカメを楽しむに必要な全てが揃っている。

AFの遅さや画質面でメインカメラには向かないが、それはこの価格帯に求めることではないだろう。
blogに掲載する画像など絵日記、メモ代わり。またはカメラに興味を持ち出した子供の知育に。
そんなときに他のトイカメラを選ぶくらいなら、あと千円、二千円足してでもこれを買うべきだと思う。
トイカメラを買ってしまって「結局おもちゃか」とがっかりしたり、値段以上に利用シーンが絞られてしまう、というよりも、この機種を選ぶべきだ。

トイカメラの価格帯に迫りながら、ある程度普通のカメラとしても使えるスペックを持った、気軽にカメラを楽しめる名機である。
使えます!
多機能、軽量、安価。初心者も大丈夫の4拍子そろった大変使いやすいカメラでした。
メモリーカードがなくてもある程度の画像を本体に保存できる点や単3電池が使える点が特に気に入っています。
唯一不安な所はケーブルをつなぐ端子のカバーが希弱な素材で壊れやすそうな点ですが初心者には特にオススメです。
値段で割り切れば・・・という所でしょうか
200万画素機ですし、スナップ写真で現像もL版であれば、お勧め出来ると思います。 ただ、自分の設定が悪いのか、フルオートで撮ると、青空が白くとんでしまうのが残念です。


Panasonic DMC-FX9-K LUMIX エクストラブラック

[ エレクトロニクス ]
Panasonic DMC-FX9-K LUMIX エクストラブラック

【パナソニック】
発売日: 2005-08-26
参考価格: オープン価格
販売価格:
Panasonic DMC-FX9-K LUMIX エクストラブラック
 
カスタマー平均評価:  4.5
言うことなし!!
このデジカメは今まで使った中でダントツの商品です! 子供が生まれ、よく動くので前持っていたデジカメではブレてしまってどうしようもなかったのですが、これにしたらどんなに子供が動いてもちゃんと撮れびっくりしました! 買い換えるならまたLUMIXシリーズにしようと思います。
手ぶれ補正の印象
バシバシ撮っても大丈夫と思っていたのですが,やはり室内でバシバシやると手ブレします.ピントが合うのにけっこう時間がかかるのでバシバシ撮ると手ブレ+ピンボケになります.しかし,ちょっと丁寧に撮ればだいたいOKで,いくら慎重に撮ってもブレていた前のデジカメとは比較になりません.撮影モードでも撮ったのをすぐに拡大して確認することができ,液晶が大きいので確認も容易です.軽いのですが,質感があり,操作も簡単です.スイッチが入りやすい点と,電池なしではコンピューターにつないだときに使えないところが減点です.せめて電池がなくてもSDカードにアクセスできるようにしてもらいたいです.
バランスの良いデジカメ
FX7から乗り換えました。 電池のもちは改善されているし、起動速度やAF速度も改善されているし、 長時間露光モードも面白いし、動画が明るくキレイに撮れるのがいいですね (キレイな動画はそのぶん容量を食いますが^^;) 個人的には手振れ補正はあまり利いてる実感がありません。 普通にフラッシュやミニ三脚を併用するのがいいと思います。 画質は、暗い部分に盛大にノイズが乗るのは相変わらずですが、 コンパクト機では仕方のないところだと思います。 モニタは暗いところで感度が上がるようになったのに、撮影モードとしての 高感度モードがないのはやや残念。動画で撮ると明るいだけになおさらです。 しかしスナップ用にはもってこいのデジカメです。 (画質にこだわる人はコンパクトはあきらめて一眼タイプを使うべきです)
待ってました☆
FX8の購入を考えていた矢先にFX9の発売を知って買うのを待ってたんですけど、
今日店頭でFX9を手にとって即買いしちゃいました。

液晶は大きく見やすいし、サムネイルも25分割まで表示できちゃう。
取った画像をお気に入りだけ選んで表示したり、お気に入りに選んだ以外の画像を
削除できる機能も使い勝手Goo♪

FX8と比べて連続撮影枚数が300枚から270枚に減ったけど、普通に使う範囲では問題なさそう。
FX8との価格差も一万円切ってるくらいだし資金に余裕があれば買い!!

ただ、FX8では採用されていた渋めのコンフォートブルーが選べなくなったことは少し残念かな。
その分☆1つ分マイナスです。


SANYO Xacti DSC-S3S デジタルカメラ シルバー

[ エレクトロニクス ]
SANYO Xacti DSC-S3S デジタルカメラ シルバー


発売日: 2004-06-04
参考価格: 34,650 円(税込)
販売価格:
SANYO Xacti DSC-S3S デジタルカメラ シルバー
 
カスタマー平均評価:  4
シンプルで使いやすいデジカメ
SANYOはOEMを含めたデジカメシェアで大手と聞き、
2年半前購入の200万画素デジカメから買い替えました。

起動、動作切り替えのスピードもきびきびしており、
かつ機能面で特筆事項はありませんが、その分シンプルで
使いやすく満足しています。

前の機種とくらべ、画質も明るく好みではあります。
電池の持ちですが、ニッケル水素1700クラスでも
相当持ちます。(100、いや200枚位?)

ほぼ同時に512MBのSDカードも購入し、ほとんど
フィルム容量も気にせず撮りまくっています。
(300万画素で700〜800枚撮れます)


Canon EOS-1D Mark II ボディ単体

[ エレクトロニクス ]
Canon EOS-1D Mark II ボディ単体


発売日: 2004-04-30
参考価格: オープン価格
販売価格:
Canon EOS-1D Mark II ボディ単体
 
カスタマー平均評価:  4.5
フルサイズにこだわらなければオススメ
1.3倍換算のCCDは、広角は広角らしく望遠効果も美味しい1.3倍。
秒8.5コマ、連続50枚の連写能力、EOS-1系を踏襲した操作性に
防塵防滴も備え、脅威的なバッテリの持ちなどアマチュアだから
こそ必要な性能ばかり。スポーツ、ポートレート、風景写真など
どこに連れて行っても信頼できる1台。もう5〜10万安ければ◎。
銀塩を越えるレスポンス!
今まで、銀塩EOS-1V HS を使っており、デジタル移行したいと思ってました。これは、銀塩をしのぐ快適性があり、進化したAFなどもあいまって、最高の一台になりそうです。所詮サンデーカメラマンなので、詳しい事はわかりませんが、デジタルなので、躊躇無く、シャッターを切る事が出来、露出などによる変化もすぐに確かめられ、勉強になります。値段は高いですが、下位のクラスとは、やはり違います。

  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
41 / 49






コンパクトデジタル一眼記録媒体別形態別画素数別コンパクト用アクセサリ一眼レフ用アクセサリフィルムカメラアルバム・額縁・写真整理写真用品交換レンズその他

copyright © 2009 デジタルカメラのすぐれもの .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年3月23日(月)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク