|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) S200 710万画素
【ニコン】
発売日: 2007-03-23
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS デジタルカメラ μ760 (ミュー) シャイニーシルバー
【オリンパス】
発売日: 2007-02-16
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) P5000 1000万画素 シルバー
【ニコン】
発売日: 2006-03-16
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
自然な画質。 値段からすれば、十分高画質な画像が得られます。
細かくマニュアル設定できる点も良いです。
ですが、遠景や細部のディテールがノイズ処理でつぶれてしまいます。
本体側の設定でノイズリダクションを外しても、結果はかわりません。
また、レンズの性能もそれほどではなく、価格相応といったところです。
VR(手ぶれ補正)の効果は、他社と比べてもかなり高いです。 おすすめです もっと小さいものにしようか悩んだのですがP5000にして良かったです。
手ぶれ補正も良く効きます。
心配した携帯性も思ったより軽く感じられ、持ち歩いて全然苦になりません。
グリップも握りやすいしオススメですよ。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SONY デジタルカメラ サイバーショット W200 DSC-W200
【ソニー】
発売日: 2007-06-01
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 3
ハイスペック化してゆく 「W」シリーズと言えば基本的に安価なイメージがあったのだが、
とうとう4万円台になってしまったのは少し寂しい気もするが、
その分内容はどんどんハイスペックになっている。
まず他のカメラに比べて【最小F値】が高いレンズが使われていて、
この値が小さいほど写真は明るく撮影できるし、美しくぼかす演出も出来る。
また売り文句の「ISO6400」や「1210万画素」。
マニュアル撮影も、簡易ではあるが使用できるので、
今まで以上に柔軟になり、意思の反映が見えやすいカメラになったと言える。
基本的に【ISO】と言うのは高いほど画像が荒れるので、
どれほど画像エンジンが優れようと、やはり画像は荒れる。
「暗所でも画像が写る」程度に考えてもらった方がいいが、
従来に比べたらノイズが少ないのは確かな様子。
あまりこの機能の恩恵は気にしない方がいい。
画素数だが、描写力はレンズで決まるのでなんとも言いがたい。
場合によるとデータの受け渡しをする時にボリュームがあって困ることも。
A3で印刷するようなことがあれば画素数は多い方が良いが、
レンズの描写力はそこまでついていかないだろう。
小さすぎるジョグダイヤルによるモード撮影操作は慣れ次第。
機能説明があるので、その辺はいままでよりずっと楽しめるはず。
プレビューボタンの小ささもやや気になる。
どうもハイスペックが良いという方は検討の価値あり。
高級感のある外観も十分に魅力的な要素である。 とても良いカメラです。 1210万画素の高画素によって得られる精細な写真は実に感動ものです。
ただし、他の評者の方の意見にもあるように、芝生のような単純な被写体
に対しては、「これ、なに?」というほど、のっべらな無惨な結果になることも
あります。反対に複雑な模様をもつ被写体(一般には被写体の模様は
複雑です。芝生とか、真っ白な一様な壁とかは、むしろ例外的な模様のよう
な気がします)に対しては、とても精細な画像が得られます。ピントと露出も
オートで大抵の場合は満足できる結果がえられます。手ブレ補正もよく効きます。
高感度を詠っていますが、それほどでもないなとおもいます。ISOをあげると
やっぱりノイズが出ます。あくまで、他の機種との比較でどうかでしょう。総合
評価としては、買ってよかったと思っています。
シンドい製品です たしかに「高画素=高画質」と思っているユーザーをカモにした製品だと言わざるを得ません。
通常のユーザーの持っているディスプレイでは一つの画面で画像全体を閲覧することができない
でしょうから、よけいにアラが目立っているだけなのかも知れませんが新開発のCCDも
ツァイス(本当にツァイスなのか)というオマケレンズによって台無しのような気がします。
BIONZのノイズ処理が強すぎて解像してなければいけない部分も「のっぺり」としてしまったり
潰れてしまったのでは1200万画素の意味がありません。
他社に追いつけ追い越せにしては「作り込み」の甘さが露呈しているようです・
実際このW200よりT100のほうが世間の評価は高いようですし、せめてこれでRAW記録でも
できれば「一石を投じ」たかもしれませんが。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS デジタルカメラ μ760 (ミュー) アクアブルー
【オリンパス】
発売日: 2007-02-16
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) S500 710万画素 アーバンブラック
【ニコン】
発売日: 2007-03-16
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
値段的に、今が買いだと思います! 買い替えで、デジカメがほしくて探していました。
何より値段重視で探していたときに見つけたのがこれ。
今この時期ならではの値段やと思います。
充電の方法は、カメラに直接ではなくバッテリー単独で行うタイプです。 質感はいいけど 光学手ブレ補正、高感度、顔認識 が、今のコンパクトデジカメのトレンドで、購入の検討の際は、この3つを全て含むものを探しました。ほぼ全ての大手光学メーカーは出しているので迷ったのですが、そんなに大差ないだろうから、デザインと質感に引かれてニコンS500にしました。価格も少し安かったし!(キャノンより)
でも顔はほとんど認識しません。取説読むと、フレーム内にかなり大きく顔を入れろ、とありました。(液晶にこのくらいの顔の大きさで、とイラストの目安がでますが・・・)そんなに大きく顔を入れる写真じゃ、観光写真には使えないのでは?
愚痴ばかり言ってしまったのですが、顔認識機能を無視すれば、かっこいいし、よく写るし、質感もよし。ちょっとピントは遅い気がするけど。最新トレンド機能を駆使してカメラまかせにしてとりて?よ、という方にはおすすめできません。 質感が良い アマゾンさんから届いて箱を開け、手にとってまず思った事は
ステンレスボディーの質感が良い、という事です。
鈍く光るアーバンブラックのステンレスボディーは、
光の当たり加減でゴールドっぽくも見えるので気に入りました。
手振れ補正や顔認識についても満足いくレベルです。
初めてデジカメを買う人にもお勧めできると思います。
今までキャノンやソニーのデジカメばかりを使っていましたが、
今回、ニコンのデジカメを買って正解だったと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
エグゼモード ハローキティ 5メガ デジカメ ピンク DC571-TP
【EXEMODE】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS デジタルカメラ CAMEDIA (キャメディア) FE-240 シルバー
【オリンパス】
発売日: 2007-02-09
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SONY デジタルカメラ サイバーショット H7 シルバー DSC-H7 S
【ソニー】
発売日: 2007-04-27
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
なかなかイケてますよ(へoへ)/ そうですね?
何が良いかっていうと…。
全体的に簡単設計の高級風デジカメってヤツですね。
一見、難しそうな“一眼レフ”みたいな雰囲気なように感じますけど、実際は軽くてダイヤル
回すと自分の好きなイメージに撮れますね。
サッカーなんかの試合を観客席から撮影するのに使ってます。
普通にミニデジカメじゃ出来ない“ズームアップ撮影”が得意ですよ。まあこんな感じです。ミニデジカメよりはデカイですが、軽いので専用カメラバッグに入れて首からぶらさげて持って出かけてます。 …イメージ出来ました? 基本性能には満足しています。 いろいろ機能や価格などを総合的に考慮して、これにしました。
基本的には、満足しています。
一眼レフのカメラは望遠機能などが手動なので、逆に私には向いていないと思いました。
しかし、説明書が35ページまでしかありません。
こんなに機能満載なのにです。携帯電話でさえ、あんなに分厚いのにと思いました。
まあシンプルに、分かりやすくよく使うところだけを抜き出したのでしょうが、あまりにも使い方が分からないので、サポートセンターに電話してしまいました。3分ぐらいでつながりました。
パソコンは、OSはXPと2000しか対応してないので、いまだにMEを使っている私にとってカメラから直接に画像をパソコンに入れたりできません。
また、くわしい説明書代わりに入っているCDも、再生できません。
以上の理由で☆4つとしました。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) A720 IS PSA720IS
【キヤノン】
発売日: 2007-09-14
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
低価格なのに機能が充実。 お洒落でスマートな感じのIXYシリーズとは違い、PowerShotシリーズはもろカメラって感じです。
最近のコンパクトデジタルカメラと比べたら大きさこそあるものの、いつも持ち歩いている小さめのショルダーバックにはスッポリと収まります。ただ、ポケットにいれて持ち運べるかと言われたら微妙なところです。
撮影モードも全自動の「オート」から詳細設定が可能な「絞り優先」「シャッタースピード優先」「マニュアル」などがあり、初めての方はもちろんのことデジタル一眼レフカメラのサブ機としても十分に利用できるデジタルカメラだと感じました。
また、電源は専用バッテリーパックではなく単三乾電池なのも個人的に気に入っています。
乾電池だと手軽に調達できますし、エネループも利用できるみたいです。
ただ、一つだけ気になった点は液晶画面の粗さです。
|
|