|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマ 50-500mm F4-6.3APO EX DG ソニー用
【シグマ】
発売日:
参考価格: 173,250 円(税込)
販売価格: 120,060 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマ 100-300mm F4 APO EX DG ソニー用
【シグマ】
発売日: 2009-06-19
参考価格: 152,250 円(税込)
販売価格: 105,966 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon バヨネット式レンズフード HB-38 (AF-S VR ED Micro Nikkor 105mm F2.8G 用)
【ニコン】
発売日: 2006-03-24
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,625 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 付属品 ]
|
シグマ レンズリアキャップ CS ニコンAF (668085) LRCCSNA
【シグマ】
発売日:
参考価格: 420 円(税込)
販売価格: 420 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマ 24-70mm F2.8EX DG MACRO ソニー用
【シグマ】
発売日:
参考価格: 70,350 円(税込)
販売価格: 47,615 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon EF レンズ 28-135mm F3.5-5.6 IS USM
【キヤノン】
発売日:
参考価格: 81,900 円(税込)
販売価格: 58,950 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
最新のデジ一ではちょっと厳しいかも EOS-3の標準レンズとして購入し,10年近く使用しています。銀塩の時代には使用頻度の高いレンズでしたが,APS-CサイズCMOSのデジ一では広角がもの足りず,出番が減りました。最近は17-35/2.8LUSMと組み合わせて使うことが多いのですが,最新の1500万画素クラスのデジ一で使用すると,描写性能には厳しいものがあります。開放F値も大きいため,背景をきれいにぼかすといった使い方にも不向きです。また,第一世代のIS(手ぶれ補正)ですので,最新のレンズと比較すると効果が劣ります。予算に余裕のある方は,24-105/4LISUSMを買われる方がよろしいと思います。私は銀塩も使いますので星四つとしましたが,デジ一メインでは星三つに近いでしょう。フードは別売ですが是非購入してください。 お手軽スナップズーム APS-C一眼レフデジカメで使っています。周辺がクロップされるため、1.6倍換算になりますが、広角端が標準域になって使いやすいです。もちろん手ぶれ補正がついていますから、その点でも安心。注目したものを主題にしたいとき換算200mmオーバーは楽しいです。描写も中心部が特に優秀。主題がきっちり引き立ちます。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon ネジコミ式レンズフードHN-12 (52mm円偏光フィルター用)
【ニコン】
発売日:
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,794 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon Ai AF VR NIKKOR ED 80-400mm F4.5-5.6D
【ニコン】
発売日:
参考価格: 259,350 円(税込)
販売価格: 198,360 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ 付属品 ]
|
Canon EFレンズ TS-E90mm F2.8
【キヤノン】
発売日:
参考価格: 194,250 円(税込)
販売価格: 138,780 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
いいレンズだけど値段が高い!値下げすればもっと売れる! 写真家本城直季さんのミニチュア風写真を、35ミリ一眼レフ/デジタル一眼レフで撮る場合、TS45ミリやTS25ミリ等と比較しての選択肢の一つです。APS-C規格のデジタル一眼レフで撮ったら望遠レンズ並みに写ってしまうのが難です。
展望室があるビル屋上から撮るには、このレンズが向いていると思います。残念ながらマニュアルフォーカスですが、EOS30Dのファインダーで覗いて操作しても、そんなに苦にはなりません。しかし、合焦させたい被写体のやや下に合焦している場合が多いので、慣れが必要でした。
普通にマクロや中望遠レンズとしても使えます。さほど重くなく、太い純正のズームレンズよりは、やや小型です。
なのに販売価格の高さにはあきれます。何の部品に手間暇かけてるか分かりませんが、発売時期と売り上げ本数との兼ね合いを考えれば、もっと価格を下げて、一般消費者に普及させるのが人道的です。
面を意識させる個性派レンズ シフトとティルトができる個性派。通常は絞れば奥行きの広がる厚みを持った空間としてしかとらえない被写界深度を、一枚の板のように感じられるレンズです。本来であればアオリで被写界深度を化成での物撮り用のレンズなのですが、スナップで使っても楽しいものです。
ティルトするにしたがって、合焦している面が移り変わっていくのがファインダー上で確認できてそれだけでもなかなか楽しい。EFレンズなのにマニュアルフォーカスです。マニュアルでピントを合わせるのもいいですが、ティルトで焦点面を持っていくのもなかなか使い出があります。
通常のレンズではありえないボケの作りで幻想的な画面描写を狙えることもよいです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
TAMRON SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF] ニコン用 ブラック A08N
【タムロン】
発売日:
参考価格: 136,500 円(税込)
販売価格: 105,642 円(税込)
( 通常1〜2か月以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
何を目的に撮るのか 昨今の望遠ズームでは手ぶれ補正がついているのも多くなったが、500mmの望遠は三脚にのっけて撮るのだから手ぶれ補正は逆に邪魔。
200-500という望遠域を抽出したこのレンズは色合いがとても好き。遥か彼方の動物たちの普段目にする事が出来ない表情を切り撮るにはピッタリのレンズだ。一見安そうに見える外見だが軽くするためのものだろう、他の500mmまでの望遠と比べてその軽さは秀逸だ。いろんなものがつけば重くなるし、私のように山に分け入って動物を撮る場合には1gでも軽い方が良い。車から三脚おろしてすぐに撮るような場所では滅多に撮らない。
設計者のこだわりが伝わってくるこのレンズ、評価が低いのが残念だがファンはいるぞ。
|
|