|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon スピードライトトランスミッター ST-E2
【キヤノン】
発売日: 1999-01-01
参考価格: 23,100 円(税込)
販売価格: 16,560 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
ストロボ撮影にチャレンジするなら 写真が好きな人は「ストロボは使わない方がいい」と頭から信じていますよね。
ストロボ特有の白くテカって影のくっきりした写真には確かにげんなりです。
ボクもそうでした。やっぱり晴天の日陰で撮るに勝る方法は無し。
そりゃそうなんですが、何時なんどきでも晴天なわけではないし、そもそも室内や夜間、光がない場所で撮らなきゃならないことだってありますよねぇ。
避けたい避けたいと思ってないでここはひとつ積極果敢にストロボ撮影をマスターしちゃえばいいのです。ホントに要らないものならこんなに普及してませんって。
結局は真正面からバシャッと光を当てちゃうとダメなので、そこはそれバウンズさせたりするわけなのですが、いかんせん自由度がない。天井か壁がなけりゃどうにもこうにもなりません。
そんな時はこのトランスミッターが頼りになります。安い三脚にストロボを乗っけて、被写体の斜めからでも横からでも真後ろからでも光を当てられます。後ろを向けてレフに当てれば何もないところでバウンズもできますし、ポートレートならこの方法でアイキャッチもキレイに入ります。
ブツ撮りでも大活躍します。簡易スタジオの手前角にストロボを入れて天に向け、ハレパネでストロボの写りこみを隠し、手前はレンズ用の穴を空けた白布で覆えばもう完璧な光の回り具合。なんだか自分がプロになったような気分です。
これが実勢価格で2万円しないわけですから、1万円そこそこの簡易スタジオと併せて3万円少々。この程度の投資で面白いようにいい写真が撮れるとしたら買わない手はないでしょう。
実は使いこなせるかどうか自身が無くて、購入まで結構迷ったのですが、そこはデジタル時代のいいところ。ひたすら試し撮りを繰り返すとおのずと答えが出ます。ちょっと光のことがわかるようになった気がします。そうとう遊べますので強くお勧めします。
Canonデジタル一眼ユーザーでプロの方には絶対のお勧め。 ST?E2と580EXの組み合わせでモノブロックや大型ストロボを
使用することなく撮影ができるようになります。
大都市部では煩わしい車移動から解放されます。
シンクロコードや電源コードの煩わしさからも解放されます。
これでマニュアル制御まで可能になれば最強か・・・
電池、2CR5はどこでも入手という訳にはいかず、また高価なこともあり
ちょっと残念。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマ 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ニコン用 II
【シグマ】
発売日: 2008-02-02
参考価格: 48,825 円(税込)
販売価格: 13,746 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
なかなかいいです 初心者の私には何の問題もありません。いい写りします。
この価格で300mmの画角が手に入るんですからお買い得であると言えます。 安い! 秋の子供の運動会には活躍する予定ですが、距離は十分だと思います。D60のボディにはかなり大きいですね。この値段で望遠を味わえるんですから。コストパフォーマンスはいいと思います。 とりあえず望遠という方にぜひ 今まで200mm以下のズームを使っていて、「もう少し長いの欲しいけど高いのはちょっと・・・」という方にオススメです。
なんと言っても実売1万円台という価格が魅力的。
このレンズで不満を覚えるようになったら、上位のレンズに買い換える頃合いでしょう。
但しVRレンズで手ブレ補正に慣れてしまった人には最初はきついかも。
気合いでブレ無いようにホールドしましょう。
あと、作動音が割と大きめです。 コストパフォーマンスが抜群 D300と、AF-S 18-200 VRで、飛行機を撮っていましたが
200mmでは物足りなくなったので購入しました。
300mmだと結構アップで撮れます。
でも航空機撮影には500mmくらいはほしいですけどね。。
お勧めなレンズです。
マクロも使えます。 エントリー機の望遠には最適(値段が) D60+レンズキットで一眼デビューし、シグマ30mmF1.4を買い、2本目のレンズとして購入しました。
いいレンズなのかということに関しては正直わかりませんが、300mmっていうのは結構すごいズームで、3mぐらい先の子供を300mmで写すと正に一眼レフというようなすごい画像になります。
10万円ぐらいのズームレンズはもっとすごいことになるのでしょうが個人的には大満足で、金に任せて高いのを買わずにこういうところでちゃんと宿題をこなすのが正解なのかなと思ってます。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
エレコム 超衝撃吸収デジタルカメラケース ZEROSHOCK (ブラック) ZSB-DG008BK
【エレコム】
発売日: 2006-10-05
参考価格: 1,680 円(税込)
販売価格: 1,110 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
低反発発泡ポリウレタンを使用したデジタルカメラケースです。ウエーブ形状の低反発発泡ポリウレタンが効果的に衝撃を吸収します。
|
カスタマー平均評価: 3.5
サイズが… 富士のFINEPIX f100fdに使おうと思い購入しました。実際に入れてみるとサイズを間違えて購入したかと思うくらいに小さく、なんとか無理矢理しまいました。エレコムのサイトで確認したところ、サイズ間違いが無かったので、少し小さめに出来ているのかもしれません。購入時には少し大きめのものを購入した方が良いかもしれません。内部の素材自体は非常に良くできていると思います。もう少し余裕のある大きさだったら良かったのにと思います。 F100fdにはピチピチフィット? 富士フィルムのFinePix F100fd用に買いました。
F100fdが新機種なためか「主な対応機種」表には含まれていませんが、
このケースの「参考収容寸法」が「60mm×25mm×105mm」で
F100fdの外寸が58.9mm×23.4mm×97.7mmなので問題ないはずです。
(エレコムのホームページの対応表を確認した所、○になっていますし・・・)
しかし実際に入れてみると、ギリギリ押し込むような感じになってしまいました。
エレコムの「超衝撃吸収ゼロショック」シリーズの売りである
「低反発ポリウレタン・ウェーブ・フォーム」素材をちょっと潰した状態、
カメラとケースには隙間が無い状態で収納されます。
内側には予備の記録メディア用のポケットが付いていますが、
これだけ圧迫される中に、さらにメモリーカードを入れて
大丈夫なのか、ちょっと心配になってしまいます。
安価ですし、色もキレイですし、カメラを保護する性能は高そうです。
F100fdには、ちょっとピチピチフィットな気もしますが、
しかし、このケースの「参考収容寸法」とF100fdの外寸を見比べれば、
このぐらいのピチピチフィットが丁度良いとされる設計なのかも知れません。
自分としては、縦横奥行きの全方向に、もう2?3mmずつぐらい余裕が
あった方が、予備の記録メディアも心配せずに入れられたかなと思いますが、
そもそもF100fd専用ケースというわけではないので、まぁ、仕方のない所です。
別のメーカーのカメラケースでは「参考収容寸法」を少しオーバーしたサイズが
実はピッタリなんていう例もあるようですが、このカメラケースに関しては
「参考収容寸法」超えるサイズのカメラは、まず入らないと思った方が良いでしょう。
エレコムの「超衝撃吸収ゼロショック」シリーズには他にもパソコンケースなど
色々な商品がありますが、この「参考収容寸法」のシビアさは共通のようです。 FinePix F31fd用に購入 しました。色はあえてお洒落な(?)オレンジ。
エレコムの対応表ではF31fdはOKになってるのですが
実際に入れてみると、ギリギリ入る感じです。
低反発ポリウレタンの為、素材が堅いのであまり膨らまずパンパンな状態で余裕が無く
メモリーカードなどを収納できるインナーポケットが付いていても
押しつぶしそうで入れる勇気がありません(笑)
購入する前に、エレコムの対応表に頼らず
このケース入れる物(デジカメに限らず)の内寸を確認した方が良いです。
このZEROSHOCKケースは他にも色んなサイズが出てますが
FinePix F31fdに関してはもう少し大きめなZSB-006の方が良いかもしれません。
ただ、他の人のレビューを見ると使ってるうちに馴染んできて
入りやすくなるようなので、そうなると良いのですが・・・。
デジタルカメラケースと謳ってはありますが
デジカメに限らず、これに入る物であれば
入れて持ち運べばうっかり落として壊してしまう確率は減りますし
小物入れとして使うのも良いと思います。
色もお洒落なオレンジですし(?)
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Kenko 液晶保護フィルム 3.0型
【ケンコー】
発売日:
参考価格: 1,155 円(税込)
販売価格: 894 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
PowerShot SX200 IS にピッタリ合います Canon PowerShot SX200 IS の液晶にピッタリあいます。
2枚あるので失敗しても大丈夫。 透明度はあるが 大変質は良いが、SONY DSCH-5には小さい。透明度を高くするためか、粘着力が弱く、2ヶ月くらいで角がはがれてくる。 Canon G7にぴったり!! Canon G7の液晶モニターは2.5インチですが,
液晶モニターの周りのガラス(?)の部分も含めると,
この3.0インチ用がピッタリです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
エツミ ストロボアクセサリ ストロボディフューザー G-6 キヤノン580EX・EX2専用 E-6189
【エツミ】
発売日:
参考価格: 1,890 円(税込)
販売価格: 1,713 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon ソフトケース IXC-290A
【キヤノン】
発売日: 2007-03-15
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 964 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Canon スピードライト 220EX SP220EX
【キヤノン】
発売日:
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 20,737 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
PowerShot G7で気軽に使用 PowerShot G7を使っていますが,外部フラッシュとしてこれを買いました.
やはり内蔵フラッシュだけの時よりも圧倒的に明るく光ります.室内で距離が離れている人物などを撮るときも,ISO感度をそれほど上げずに(スローシンクロの時は上げた方がいいですが)きれいに撮影できます.もちろん上位機種ほどの光量はありませんが,せっかくある外部フラッシュ端子に接続してちょっと使うには十分です.E-TTL調光の威力と相まって,日中シンクロなどにも効果を発揮するでしょう.
ただ,正直言ってもうちょっと光量があるとよかった.220の上がいきなり430でなくて,330くらいのものもあればよかったと感ずる. スピードライト初購入 キスデジNを購入しましたが、内蔵フラッシュではものたりなく外付けのライト購入を決意しました。 が、なんせ初めてのため高価なものが使いこなせるか不安で、安価な220EXを購入しました。 結果、ほぼ満足です。 室内での撮影もほぼ満足いく結果が得られましたし、屋外の逆光撮影にも内臓よりかは幾分明るく撮影することができます。 もう少し腕が上がったら、最上級のグレードを購入予定で、とりあえず外付けをはじめてみようというユーザーにはお勧めです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
キヤノン 58MM PROTECT FILTER 2595A001
【キヤノン】
発売日:
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,415 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
やっぱり必要かな 素人ほど、レンズとかの扱いになれていないし、いろいろ不用意にトラブルおこすと思うので、とりあえず意味わからなくても、プロテクトはつけていた方がいいと思います。
あと、この際だから、取り付ける時、ほこりが気になるなら、こういうの→HAKUBA ブロアープロCP KMC-32ついでに買っとくといいかもですね。あとでも役に立ちそう。
私は、kiss X2 レンズキットの標準レンズにつけっぱなしにしています。 早めにつけておきましょう 最初はプロテクトレンズを着けずにいましたが、ある時にレンズキャップを砂地に落としてから、改めて必要性を感じました。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM ニコン用
【シグマ】
発売日: 2007-08-03
参考価格: 79,065 円(税込)
販売価格: 40,800 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
標準ズームに最適 ニコン D300で使用しています。
純正18?200に追加するかたちで購入しました。
開放からシャープさがあり(個体差が有るようですが)、描写力には非常に満足しております。あと、ストレス無く被写体に寄っていけるのは頼もしいですね。
ポートレートなどでは、少々硬質な印象を受けるかもしれません。
F2.8通し標準ズームとして「ボケ」を楽しめ、焦点距離の幅は他社製品に劣るものの、
接写力に優れ、高倍率ズームレンズの描写から、一歩踏み出したい方には最適なレンズではないでしょうか。
接写力が有る(マクロチックな撮影が出来る)分、フルタイムマニュアルフォーカスが出来無い所が唯一惜しいですね。 レンズキットを卒業したい方にオススメ! Nikon D40 で使用しています。
印象としては、とてもシャープで描画力に優れている素直なレンズだと思います。
広角から中望遠までカバーしていて、マクロ撮影にも使えるオールマイティーなズームレンズです。
気になるところといったら1つだけ、D40での使用だと少し大きく、重く感じてしまうところ。
しかし、大きく重いというところで安定感が増し、普段使いの標準ズームレンズとして大変重宝しています。
レンズキットを卒業したい方にオススメです!
※商品紹介写真は、HSMを搭載していない別マウント用のものだと思われます。 出来が良すぎてかえって目立つ不満点 コストパフォーマンスに優れ、描写のそこそこ良い完成度の高いレンズ。
ただしそれだけにかえって不満点がクローズアップされてしまう。
最大の不満点はやはりUSMを使用していないということだろう。これだけ描写力に優れていながらピント合わせのガクガク感は非常に残念でならない。キャノン純正品の半値近い価格は確かに魅力だが多少値を上げてもUSMは採用して欲しかった。
ズームリングがやや固めなんでロックは必要だったか?撮影の時あわててズームしようとしたがロックがかかっていて動かせずという事があった。これは私の問題か。
全体のバランスは非常にいいレンズ。広角はこれ1本で旅行に行ける。 安くて無難 ペンタックスのKAFマウントでF2.8通しの標準ズームはペンタ純正、タムロン、シグマから同クラスの製品が出ています。純正は防塵防滴のかわりにかなり割高感があり、タムロンは逆光性能はよいのですがボケ味にかなりの難点があります。詳細は「タムロン17-50/2.8DiIIのリングボケ」で検索すると出ます。で、シグマのこの製品は焦点距離が狭い分だけ描写が安定しています。ハズレ玉さえ掴まなければかなりお買い得と言えるでしょう。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon 角窓用変倍アングルファインダー DR-6
【ニコン】
発売日:
参考価格: 26,250 円(税込)
販売価格: 18,900 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
有れば便利な逸品です キノコや丈の低い野草の写真などに使い勝手もよく大変便利な商品です。
接眼は指1本離れたぐらいなら角形ファインダー内をそっくり確認できました。
ただ、接眼タイプですから当然目を当てて覗くのが当たり前です。DR-6を付けない状態で覗いた場合に離れて確認できる状態も指1本離れた状態ぐらいですから付けても同等と思われます。
当然横から覗かねばならないアングルの場合には真上から覗くことができるようになりますのでカメラが地面すれすれな超ローアングルなら手持ちの場合、左臀部を地面に付け体をひねり左片肘を突いてマニュアルフォーカスなら左手でピント合わせ、右手で、露出、シャッターという形で、腹ばいになる必要もなく、かなり楽な姿勢で撮影できます。(地面すれすれなら自分が横になるのは当然です。)
2倍は精密なピント合わせを行うためにありますので三脚を使い1倍側でアングルや露出、スピードを決めてから2倍に切り替えピント合わせを行うという使い方になるでしょう、(2倍側ではファインダー下部データー表示も範囲外で見ることができません)
本来カメラは精密機械です。愛情を持って大切に扱うに超したことはありません、アングルファインダーをつかみ取り上げるようなことはしないでしょう、ストラップを首からかけカメラを持って使えば事故は防げます。
縦型アングルの撮影用に左右90度回転しますので横方向の衝撃なら緩衝になるでしょう。
道具はハサミにたとえられるように使うひとのセンスで有用にも無用にも成ります。
D300のライブビューとは比べものにならぬほど絶対に有れば便利な逸品です。 購入予定 考えるまでも無く、状況によって撮影体勢は違うわけで、下向きの撮影が辛いのは当たり前です。
腹這いになり、地面スレスレの所で顔に土を付けながらファインダーを覗くか、肘を立てて角窓用変倍アングルファインダーを覗くか、人それぞれだと思いますが、★一つの品ではないことは確かです。
ちなみに私は、正面か空の撮影に使う予定です。 実用に耐えない 丈の低い野草の写真などに最適…かと思いきや、
それほど便利でもなく、使い勝手は悪いです。
まず、びったり接眼しないとファインダー内の把握は殆ど出来ません、
目を離した状態での使用は無理です。
結果、今まではカメラを横から覗いていたが、
この機器により直情から覗くことになるだけで、
今まで腹這いになって撮影していた物が腕立て伏せポーズで撮影できるようになる、
その程度の物でしか有りません、
腕立て伏せポーズでカメラ(しかも一眼)を操作できるかとなると、
それもまた無理な話、マニュアル撮影の場合は不可能と言えるでしょう、
腹這いになっていた物が、片膝立ちで撮影できるというのであれば◎ですが、
残念ながら現性能では実用に耐えない存在意義が問われるオプションでしかありません。
2倍表示はケラレが出ます、
この手の機器は角度変更など有っても良さそうですが、
ガッチリ固定の90度のまま微動だにしません、
着けっぱなしだとカメラ破損の原因になります、
「無いよりマシ」ならまだしも「無い方がマシ?」と思える機器です、
洒落やお試しで買うには高いです、せめて1万以下でコレだったら納得でしょうが、
定価でこの性能と言うのはNikonらしからぬ商品です。
素直にライブビューがあれば、必要ない機器です…無い物ねだりかも知れませんが…。 ローアングル撮影の必需品です。 NIKON D200用に購入しました。マクロレンズで小さな花を接写するときは、
上からファインダーを覗くことができるので、ピントも合わせやすいし、
楽な姿勢で撮影ができます。
さらに2倍表示機能があり、ファインダー像が2倍の大きさに拡大できます。
カメラへの取り付けも簡単で、接眼目当てをはずしてから、同じところ
に差し込むだけです。ただ、差し込んであるだけなので、何かの拍子に
外れやすいのが難点です。私は、外れても落下しないよう、ひもで
カメラに接続しています。
価格が少し高いですが、それだけの価値がある商品です。
|
|