デジタルカメラのすぐれもの

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る
コンパクト
デジタル一眼
記録媒体別
形態別
画素数別
コンパクト用アクセサリ
一眼レフ用アクセサリ
フィルムカメラ
アルバム・額縁・写真整理
写真用品
交換レンズ
その他



特集
オリンパスデジカメ
オリンパスデジカメ一眼レフ
キャノンデジカメ
キャノンデジカメ一眼レフ
ソニーデジカメ
ソニーデジカメ一眼レフ
デジタルカメラ
ニコンデジカメ
ニコンデジカメ一眼レフ
パナソニックデジカメ
パナソニックデジカメ一眼レフ
フジフィルムデジカメ
ペンタックスデジカメ
ペンタックスデジカメ一眼レフ
リコーデジカメ

サブカテゴリ
デジタルカメラ
形態別
コンパクト
EVF式一眼
レンズ交換式一眼レフ
コンパクト(防水・防滴)
コンパクト(ベーシック)
コンパクト(高倍率ズーム)
ムービーデジカメ
デジタル中判カメラ
コンパクト(ワイド・パノラマ)
その他





  • seo




 

形態別

アイテム一覧  
381 382 383 384 385 386 387 388 389 390
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ725 (ミュー) ダークシルバー μ725SW SLV Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FS1 ブルー Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1 SONY DSC-T5 N CYBER SHOT/T5 ゴールド
OLYMPUS 防水デジタルカ.. Panasonic デジタルカ.. Canon デジタルカメラ P.. SONY DSC-T5 N C..            

  32  33  34  35  36  37  38  39 
39 / 39


OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ725 (ミュー) ダークシルバー μ725SW SLV

[ エレクトロニクス ]
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ725 (ミュー) ダークシルバー μ725SW SLV

【オリンパス】
発売日: 2006-11-23
参考価格: オープン価格
販売価格:
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ725 (ミュー) ダークシルバー μ725SW SLV
 
カスタマー平均評価:  4
初めてのデジカメですが!
今までカメラにあまり興味がなく、せいぜい釣りの時に携帯カメラで撮っていましたが、 夜間やもっときれいに撮りたくてこのカメラを購入しました。実際に使ってみて、 完全防水なので手が濡れてたり汚れてたりしても全然気にせずに撮れました。また、 耐衝撃なのも安心でアウトドアにはもってこいの商品です。 ボードもするので最新の770と迷いましたが、10mまではまず潜らないのと-0度以下も めったにないのでこちらにしました。 あと☆1個足りないのはやはりXDなところです。
魚釣りのためのカメラ
ベストのポケットに収まり、衝撃にも強い。まさに魚釣りのために生まれてきたカメラ。映りも悪くない。これでSDカードだったら何も文句はないのだけれども・・・・・

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FS1 ブルー

[ エレクトロニクス ]
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FS1 ブルー

【パナソニック】
発売日: 2007-02-09
参考価格: オープン価格
販売価格:
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FS1 ブルー
 
カスタマー平均評価:   0

Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1

[ エレクトロニクス ]
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1

【キヤノン】
発売日: 2007-04-19
参考価格: オープン価格
販売価格:
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1
 
カスタマー平均評価:  4.5
この魅力、知らない人も多いのでは?
Canonならではのこなれたデジタル画像処理の技術をベースに、光学10倍ズーム、手ぶれ補正、HD動画撮影、など、普段使いには必要にして十分な映像撮影機能を、精密感・高級感のある作りのコンパクトボディに詰め込んだこの製品の画期的なコンセプトには、何よりもPowerShotでもIXYでもない新しいネーミングが必要だった気がします。 いくつかの点で未消化な部分、イマイチな部分もありますが、致命的なものではありません。日頃持ち歩くにも、旅行にも、「これだけ」でこと足りるばかりか、多少のウィークポイントも革新的な製品だからこそと思えば却って親しみを覚えるくらいで、作り手の情熱が伝わるようなホットな感覚があり、扱うこと自体が楽しみになるような魅力のある製品だと思います。 早々に生産終了のようですが、これをパイロットとして、より細部まで作り込んだ新しい製品が生まれることを期待せずにはいられません。その際には以下の点での改善されれば言うことありません。 1. 通常のデジカメよりワンモーション分遅い起動の簡便さ、早さ 2. グリップ、各種ボタンの操作性などの向上 3. バッテリーライフの向上 4. ワイド側の画角の拡大(現行の39mm相当からできれば28mm相当に) 5. HD動画の画質の向上(特に光量が少ないとき) 6. 液晶をもう少し大きく(現行1.8型からできれば2.5型に) 7. PC接続時のソフトウェアの使い勝手の向上
質感に満足!
海外旅行に行くに当たり、妻と二人とも持つため(相互撮影のため)に、コンパクトカメラ2台目(自分用)に購入しました。 選んだ理由は、 1.HD動画が撮れること 2.サイズが小さい そして、もう一台がIXYなので、電池共有できるのも理由。 選んで大正解。 全身の金属感がたまらなくかっこいい。 前面、天面はチタンぽい色で側面とは微妙に色が違います。 そして他の方も書いておられますが、 レンズカバー開閉の金属音はしびれます。 満点にしていないのは、 電源、ファインダー開閉が連動していないので、 普通のコンパクトデジカメを使うときより、一操作手間がかかるからです。 できれば電源入れっぱなしでファインダーを閉じるとサスペンド、 開くと撮影可能になるという機能が欲しい。 これを買うのなら以下のものがあると便利です。 1.HD動画を多用するなら、大容量、CLASS6のSDカード。 ファイルサイズが大きいので大容量。 転送速度が遅いとおそらくバッファーが一杯になり、動画撮影が中で強制終了するからです。 2.超小型三脚 つけっぱなしにして、グリップ代わりすると特に動画が撮影しやすい。 私は、ゴリラポッドの小型を使っています。 3.予備電池 旅行でとりまくると一日もたずに使い切りました。
投売りですね。
欠点はいくつか挙げられますが、値段とサイズを考えれば 十分以上の出来で満足しています。 一番気になるのは持ちにくさですかね。 ボタン配置も煮詰めが足りず、どうもしっくりこないです。 あと、発色はキャノンらしい派手さで特に緑が不自然です。 良いところはその手軽さですね。 これがあれば、日常のスナップ的な撮影はすべて事足ります。 わざわざ大げさなキャリングバックを抱えてビデオカメラを持ちあるく 必要がないです。ハンドバックにTX1を忍ばせていけばオーケー。 画質はもちろん高性能ビデオカメラにはかないませんが、撮影環境が 良ければ十分なものだと感じています。静止画も意外に良いです。 メモリはトランセンドの16GBを買いました。 最高画質で55分録画できます。実際には4GBごと(14分くらい)で区切られ ますが、スナップ撮りなら問題なし。 正直、この値段の品でこれだけの動画を撮れるのは驚きです。 不人気のせいか投売りなんだろうと思います。 だまされたと思って買ってみてもいいかもしれませんよ?
早く改良新型を出してね
映りに関してわ問題なし。本体の質感も◎。デザインも好きですが、Canonにとってわ初めての形のせいかボタン類の配置が使いずらい。シヤッターボタンの位置が悪い手の大きいほうだと思う私でも、指がとどかない。電源が入れずらい。普通の形とちがうのでモニターとレンズの 光軸がずれているため、近距離では、どこを狙っているのか。わからない。と不満もあるがお買いどく、同じようなデザインのカメラが多い中、個性的で非常に良いとおもう。 フジやオリンパスが平凡なカメラしかだしてないいま、もっとこの形で発展させてください。
とても気に入っています。
つい先日の帰省の際、子供と祖父母を撮るために奮発してアマゾンさんで買いました。 サイズは小さくて持ち歩くのに非常に都合が宜しく、 重さも‘見た目通り’で、手にしたときに意外に重く感じたり、軽く感じたりという印象はありませんでした。 スイッチを入れた時の『カチャ、ウィーン』という起動音がメタリック調で、 本体の質感とマッチしており、男心をくすぐられました。 ハイビジョンテレビに接続して、ハイビジョン動画再生してみましたが、 さすがに専用のハイビジョンカメラで撮ったものと比較したら見劣りするものの、 ちょっとした家族のスナップ映像を撮って、みんなでワイワイ見る程度なら 全く問題の無いレベルにあります。 わたしはこのカメラの存在をつい最近したのですが これだけコンパクトで使い勝手の良いツールが 3万円以下で購入できる事に驚きました。 同じ日に、『TS8GSDHC6』という8GBのカードを買いましたが そちらもこのカメラで全く問題無く使えています。

SONY DSC-T5 N CYBER SHOT/T5 ゴールド

[ エレクトロニクス ]
SONY DSC-T5 N CYBER SHOT/T5 ゴールド

【ソニー】
発売日: 2005-09-09
参考価格: オープン価格
販売価格:
SONY DSC-T5 N CYBER SHOT/T5 ゴールド
 
カスタマー平均評価:  4
価格以上の存在感☆
SONY製の500万画素デジカメとしては安く入手できたので購入を決めました。もともと、最初のデジカメもSONY製ということもありSONYのデジカメは色合いデザインともに気に入ってます。 ふだん気楽に持ち歩くことを目的にしてるので、薄くてかさばらず、スライドカバーで一発起動は非常に便利です。 一つ難をいえば、充電の際にバッテリーを外さなければならないこと。ステーションを購入すればそれも解決できますが、自宅以外での急な場合などにはちょっと・・・。それでほし4個です。 それ以外は、シンプル操作で気軽にシャッターの押せる持ち歩きカメラです。一段と価格の下がってきた今が、BEST BUYかも??

  32  33  34  35  36  37  38  39 
39 / 39






コンパクトデジタル一眼記録媒体別形態別画素数別コンパクト用アクセサリ一眼レフ用アクセサリフィルムカメラアルバム・額縁・写真整理写真用品交換レンズその他

copyright © 2009 デジタルカメラのすぐれもの .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年3月23日(月)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク