|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P60 ブラック COOLPIXSP60
【ニコン】
発売日: 2008-03-14
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4
年末に衝動買い 昨年末、ニコンダイレクトにて格安販売していたので
思わず衝動買いしてしまいました。
単3電池仕様のデジカメはバッテリー切れでも慌てることなく
コンビニなどで簡単に入手できるので気に入ってます。
グリップ感もよく、ファインダーが付いているので
ちゃんとした構えで撮影できて撮影の幅が広がると思います。
仕事場でも使っているのですが仕事場では
三脚固定で撮影→すぐにPCで画像処理を行っているので
電池蓋を開けないとSDカードが取り出せない仕様は不便です
これはどこのメーカーも同じような仕様なので仕方ないのですが…
当たり前ですが以前に使っていたCOOLPIX L12、L15よりも画質もよく
仕事にプライベートにと活躍しています。
光学5倍ズームは光学3倍ズームに物足りない人にいいと思います。
この手の仕様のデジカメは人気がないのか姿を消しつつあるのですが
ぜひとも後継機種を発売してほしいです。
デジタル一眼レフの補完用としては文句なし 一眼レフの補完用として使っていたコンデジCOOLPIX 880とOptio Sが見劣りしてきたので購入致しました。
まず、映像エンジンEXPEEDの性能が良い事。色合いがD300と余り違わないので違和感無く使用出来ています。
そして、2番目にズーム倍率が5倍である事。今まで3倍仕様だった事もあり、この点は嬉しいです。
3番目に動画がズーム状態で使用出来る事。ひと昔前ならばワイド端側でのみ動画撮影可能でしたが、P60はテレ端側でも動画撮影がOK!(カタログ等にはこの事が書かれていません。これは絶対書くべき!)
これには恐れ入りました。
私の主な被写体は航空機なのですが、目の前を通過する機体をアップで動画撮影出来るのですから嬉しい機能です。
ニッコールレンズの性能はこのクラスのカメラとしては十分だと思います。
EDレンズや非球面レンズは使用していないみたいですが7群9枚のレンズ構成は周辺光量の低下を十分に防いでいてくれています。
VR機能は今までブレていた画像を抑えてくれるのでこの点も流石。
(余り機能していないとのコメントを見た事がありますが基本に忠実な構え方をすればかなり軽減されます)
モニターのサイズも2.5インチで良い方だと思います。
それよりも電子ビューファインダーが良いですね。
周りが明るく液晶モニターが見えにくい時や動画撮影時はブレを抑えながら撮影出来る等の利点が有ります。
更にモニター・ファインダー共に視野率100%これはありがたい。
その他オートフォーカスモード・測光モード・撮影モード等不自由無い位に多彩な設定が可能なのが良いですね。
初心者には余りお勧め出来ませんが、ある程度の使い方が出来る方にはお勧めの一台です。 "「僕にはまだ、単三電池で良く写るカメラがあるんだ・・・・こんなに嬉しい事は無い」 以前はP4300を使ってましたが、さすがに見劣りし始めたので08年春に購入。
なぜか、年末に投売りされた直後、ラインナップからはずされてしまったP60。
コンデジですから、1年でモデルチェンジは仕方ないですが、この扱いはちょっと悲しい。悪いのは製品じゃないでしょう。
現在も、D300のサブ機として使わないまでも常時携帯しています。電源の投入から撮影まで、片手で出来てしまうので、長いレンズをつけたデジタル一眼レフとの相性はすばらしく良いですよ。使えるカメラです。
何より、電子ファインダー、液晶共にハイエンドのP6000ですら達成していない100%で、単三2本で動作するんですから。
現像も、まずCaptureNX2でNEFファイルに変換、その後に調整を加えてやれば十分に使える画質です。実際、シャープネスを調整してやるとD300との違和感はほとんどなくなります。ちょっと青みがかりますが、コンデジは基本、野外撮影用ですから(時期モデルはピクチャーコントロール搭載を強く希望)。
手ぶれ補正も利き、コンパクトカメラとして必要なスペックは絶対に満たしていますよ。
グリップも良く、外観に目立った点が無いのも、飽きが来ずに良いくらい。
しかし、高機能を売りにする機種としては、設定項目が少なく、ハイエンドユーザーが手を出さなかったのが原因でしょうか。
まあ、生産終了後もアフターサービスの良いので有名なニコンですから問題は無いのですが。
やっぱり、単三で動作する高画質モデルは、外せないラインナップ。
P60、携帯ストラップで、首から提げ、ポケットに入れておくには最適のサイズなので、大型化は避けてもらいたいなぁ。
市場がP60を選ばなかったのは悲しいですが、続くモデルの進化と健闘を祈りましょう。
とりあえず、私自身は、当分、P60を使います。
[Pシリーズの今後]
P80、P90と同じ系列のモデルが、ネオ一眼的な形状なのが気になります。
続くであろうP100がP60の後継だと良いのですが、待てない人は、P60を確保しておく事を推奨。
なかなかやるぜNikon どんどん進化する方向にあるコンデジ界において、カメラ好きの人に対してファインプレイの1台。36mm、画素数も8.1メガと数字の上では他社製品に正直、心動きかけました。しかし、使ってみて、バランスの良さに納得です。電子ビューファインダーはファインダーを覗くと指で隠れるなんていう弱点をあっさり克服しています。構図を考えたり、シャッタースピードや絞り値を意識する中級以上の人がちょいと撮るのにはうってつけです。もちろん、顔認識や手ブレ防止などお気軽な機能も万全です。集合写真や風景写真を撮るなら広角レンズを持つカメラに利がありますが、個人的に入学式・運動会・アウトドアといった1人から数人の記録をしっかり残す用途なら、小ぶりで望遠の強いこのカメラが最適と考えます。「本当にいい写真を撮ること」をカメラ屋のNikonが提案しているデジタルカメラです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P50 COOLPIXP50
【ニコン】
発売日: 2007-10-26
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 3
手ぶれ補正が弱い 広角28mm、単三電池仕様で画質もまずまずとかなり良くできていますが
手ぶれ補正が電子式な為か有効範囲が狭く無いに等しい機能です。
この点が非常に残念です、またマニュアル撮影ではシャッター速度と絞りの
設定が同時にできず物足りない感じです。
全体的に良いカメラですがあともう一歩残念な部分を感じます。 28mm 単3 で決まり 28mm 単3 ファインダー付の製品で探したらこれしかなかったので買いました。
ネットに載せる画像しか撮らないので画質も十分すぎるし、自分的には大満足です。
今後もラインナップに残して改良して継続販売してほしいですね。 ニコンらしい堅実な造り コンパクトさを売りにしたカメラは数あれど、持ちやすさ、使いやすさまで考慮したものとなるとそう多くはないでしょう。このカメラはズボンのポケットから出し入れして気軽に撮るような用途で使いたい人にはあまり向かないかもしれません。グリップ部分が出っ張っていて少々がさばるのは確かです。しかしこの出っ張りが他のコンデジにはない持ちやすさ、操作のしやすさに貢献しています。操作系は他のメーカー(パナ、カシオのコンデジ等)と比べて、かなり使いやすい部類に入ると思います。個人的には野外で山や、風景を撮ることが多いのでコンデジといえども広角28ミリは外せませんでした。ファインダーも付いていて、一応マニュアル設定もできます。絞り、シャッタースピードを意図通り変えられますーと言いたいところですが絞りに限っては、それぞれの画角で二通りしか変えられません。(広角域では2.8と5.6) このカメラのもう一つ大きな特徴としては、単三乾電池が使えるということです。出先でも簡単に入手できる電池が使えるということは大きなアドバンテージだと思います。私はニッケル水素のエネループを使っていますが、フル充電で80枚前後ですので一日持ちません。替えの電池は必ず持参する必要があります。
単三が使えるのは確かに便利ですが、やはり長時間使える利便性と寒さに強いリチウムイオンにはかないません。単三型の充電式リチウムイオンを発売してくれればいいのに....。まあしかしこの値段で、これだけの機能がありますので大きな不満はありません。 Nikkorレンズにしては情けない 光学ファインダー搭載+単三乾電池駆動ということで、COOLPIX3200の買い増しで
購入した。広角28mm相当なのはいいのだが、光学ファインダーを覗けば自分の指が
見えて使い物にならない。メーカーとしては高級ラインの位置づけのようだが、色
収差を起こしており、画像がシャープに見えない。価格相応といえばそうなのかも
しれないが、Nikkorレンズ搭載というにはちょっと情けない。
今時のカメラであるから、起動もフォーカスも速いが肝心の写りがイマイチである。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS デジタルカメラ CAMEDIA (キャメディア) FE-220
【オリンパス】
発売日: 2007-02-16
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 1
壊れてがっかり 購入し、1年使用したところで撮影した写真が真っ白に。
リセットをかけ、標準設定にすると直りましたが、再度撮影した
写真をよくよく見ると一面に横縞が入ってしまっています。
いい意味で味付けの無い画質が気に入っていたので、
がっかりです。
1年半に故障2回! 最初の故障は、購入後数回使っただけで画像が真っ黒で何も写らなくなり保障期間ギリギリだったので保障修理でレンズユニット交換修理になりました。 2回目の故障は、前回の修理から3回ほどしか使っていない状態で修理保障が切れた直後に撮った画像が露出オーバーで真っ白になり露出補正をかけてかろうじて画像がうっすらわかる程度の状態になりましたがすぐに直ったので単なるエラーかと思ってたのですが(これがいけなかった)、直後に再発し再び修理に出したら見積もりで再度レンズユニット交換・14000円の見積もりだったので修理せずに返却してもらいました。返却後ムービーでの状態を確認後に(ムービーでの状態は確認してなかったため)内蔵メモリーを消去したら直ったのでダメ元でファームを書き換えてテストしていたらやっぱり再発したので諦めました。結局数えるほどしか使っておらず、さらに恋人との思い出のデジカメなので悲しいです・・・。 思い出のデジカメなので新品を買うより高い値段と承知で再度修理に出そうか悩んでいますが、オリンパスで修理してもまた故障するのでは?と悩んでいます。 故障せず快調に使ってる方も多いようなので品質にバラツキがあるのかと思います。購入したカメラ店に修理に出し店長さんが必死にいろいろとしてくれたみたいですが残念です。 カメラ店の店長さん、ありがとうございました。品質のバラツキによる故障はある意味仕方ないと思いますが修理してもすぐにまた故障するのはメーカーとして問題だと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS デジタルカメラ μ750 スターリーシルバー μ-750 SLV
【オリンパス】
発売日: 2006-08-31
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
絵的にはオリンパスの好印象、ただし全体的に使いにくい シャッタースピードの調整や確認ができないという致命的な問題があります。
しかし安心して撮影できるオリンパスらしい絵作りです。
ただし、全体的にユーザーが「こういう風に設定して撮影したい」という意図を簡単微調整できない
ので、非常に撮影時にストレスが溜まります。
CCDシフト方式のブレ軽減機能も効きが甘く、また高感度撮影時でもシャッターボタンが固すぎて
シャッターを切る時にカメラ本体が動いてしまうという欠点が一番辛いところです。
はっきり言って企画倒れなコンパクトデジカメという印象は否めません。
生活防水という点だけが評価できます。 動画はないものと思った方がいいですよ 店頭でのチェックだけでは不十分だということをつくづく感じました。屋内では快晴時の状況がわかりませんから。
このカメラは、強い光源がある場合に処理しきれずに起こる「スミア」という現象が強く出るようです。静止画では問題ありませんが、動画ではおそろしく発生します。
屋内ではきれいに動画が撮れましたが、屋外では薄曇り程度で、ほぼ全方位で(逆光でなくとも)画面全体が紫色になります。快晴の日に撮ろうものなら、思い出が見るに堪えない画に成り下がりますから、注意してください。(メーカーに返送したのですが、これが仕様だといわれました。)
同じところでCanon IXY800ISで撮った動画(快晴時)は、ほれぼれする美しさだったので、すごく悔しかったです。
ただ、音がとてもきれいに拾えます。IXY800ISではとれない水準です。これには感心しました。
軽い。スマート。光学5倍ズームが便利。
・・・・スミアと、どうにもコントロールできないシャッタースピード(遅めに設定される=ぶれる)が大きな不満です。
望遠もばっちり 光学5倍に惹かれて購入しましたが、その名のとおり、バッチリきれいに撮影できます。
確かにもっとコンパクトなカメラはあるでしょうが、それと比べても5mm程度しか分厚さはかわらないので、メリットの方が大きい。
操作もわかりやすく、生活防水にもなっているので、小雨も安心。
よい買い物ができました。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ725 (ミュー) ワインレッド μ725SW RED
【オリンパス】
発売日: 2006-11-23
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
いい感じ まだ実際に水中で撮る機会はないですが、ほんとに普通のデジカメなのに、防水ってホント!?と思えるしようです。
迫力あるサーフィン画像を早く撮りに行きたいです!! 防水対応の個性派デジカメ 防水機能があるということで、このデジカメを選びました。水深5Mまで対応ということですが、夏に子供とプールに行ったり、川遊びに行ったりするので、いままでとは違うアングルで撮れるんじゃないかなと今から楽しみです。かといって、普通に使うぶんには問題はありません。あえていうならモニターの画素数?が低いのかな?少し見ずらいです。レンズが飛び出ないというのもお気入りの部分です。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
OLYMPUS 防水デジタルカメラ μ725 (ミュー) ディープブルー μ725SW BLU
【オリンパス】
発売日: 2006-11-23
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
海では最強 海やプールで撮った写真はとても新鮮です。通常の使用範囲ではプロテクターはいりません。
水の中での子供の表情や、海の中のゆらゆらゆらぐ海草を撮影したりと、撮影することの喜びを強く感じます。また、水につけないまでも、水際ぎりぎりのアイポイントの低い写真におもしろさも感じます。
小学生の子供でも簡単に扱えるほど扱いやすい操作性ですが、シーンモードが25もあり、どれにしたらいいのか悩むこともあります。少し、慣れが必要ですね。
あと、シャッターにタイムラグがすこしあること、明るい場所で液晶が見にくいことが不満点としてあげられます。
また、水中で撮影しているとひょっとすると変態と間違えられるかもしれません。
注意しましょう。
評価としては、星4つです。
撮影の幅が広がり、写真を撮る楽しみがますことは星5つなのですが、E-1の画質と比べるとやはり見劣りします。
コンパクトカメラでは、間違いなく星5つです。 アウトドア派におすすめ プロテクターなしで水中5mの防水、砂や埃に強い防塵、1.5mからの落下に耐える耐衝撃の3つの性能をそろえたタフなボディで710万画素というデジカメとしての機能も十分備えているため、アウトドアとデジカメに両方こだわりたい欲張りな商品です。別売りのプロテクターを買わなくても、海でも山でも一年中気にせず持ち歩ける、まさにアウトドア派のデジカメ!レンズも平面のままズームができる機構で、表面には撥水加工もしてあるので水滴が着いても画像がキレイに写ります。機能充実のタフボディ。デザインもシンプルでお気に入りの相棒です。プロテクターと本体を買うよりも、断然安く収まり、いちいちシチュエーションによって取りつけたりしなくてもいいので、使い勝手もいいはず!プロテクターつけるよりコンパクトだし!
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) S200 レッド COOLPIX S200R
【ニコン】
発売日: 2007-09-21
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) S200 710万画素
【ニコン】
発売日: 2007-03-23
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|